スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

如意輪寺 (にょいりんじ)  ~  西東京市

2006-02-10 | 
      
      境内にある ロウバイが 見頃を迎えている。
         真言宗智山派に所属し 総本山は京都東山七条の智積院
         武蔵野三十三観音霊場 第4番札所

           如意輪寺  西東京市泉町 2-15-7

      
      静かな境内に良い香りが漂っていた。

      
      

           梅一輪 一輪ほどの暖かさ

           やっと咲き始めましたね。

      
      大晦日 除夜の鐘の音が 静かに鳴り響きます。家まで聞こえてくるのです!

      
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬用植物園にて  | トップ | St.Valentine’s... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (tanbono-ta)
2006-02-10 18:00:48
懐かしい風景です

子供たちが通った幼稚園がありました

もう三十年前になりますか



あの境内に子供の声が響いていました

写真え尾見て本当に懐かしく思います
返信する
初めて知りました! (monkey-bread)
2006-02-11 12:21:30
お隣の街なのに、全然知らないお寺です。大きな また静かなところですね。



蝋梅のきれいなこと!梅もやっと咲き始めですね。ウレシイ!



カタクリも咲くそうで・・・。こちらも楽しみ



「ドリームブック」、テキスト見ても すっかり忘れています・・。どうしよう提出できないかも?VIXって?って感じで 忘れてるのよ
返信する
tanbono-taさんへ (スピッツ)
2006-02-12 00:33:51
まぁ びっくり!幼稚園こちらだったのですか?よく近くを通るのですが中に入ったのは今回が初めてです。近くに住む方から花情報を教えていただきました。ロウバイの次は梅・・引き続きレポートしたいと思ってます!
返信する
monkey-breadさんへ (スピッツ)
2006-02-12 00:43:38
実は中に入ったのは今回が初めてです。除夜の鐘のお寺さんというイメージで 近くを通っていました。梅にカタクリの花・・これからも楽しみ!



ドリームブック いっしょにまっしょ!!
返信する
待ち遠しい (たまびと)
2006-02-12 13:02:04
ロウバイっていい香りですよね。

一輪咲いている梅の花がまたいい雰囲気ですね。

花の季節が待ち遠しい今日この頃というところですね。
返信する
今日は暖かですね。 (ヤマト)
2006-02-13 15:49:39
昨日の寒さには参りました(東京におりました)素敵なところが近くにあっていいですね。

蝋梅の撮り方流石です

ブログをするようになって、今迄見落としていた事にも素晴らしい発見がありますよね
返信する
たまびとさんへ (スピッツ)
2006-02-13 22:26:42
もうすぐ春の足音が聞こえてきそうですね。梅が咲き始め日差しも温かさを増してきましたね。
返信する
ヤマトさんへ (スピッツ)
2006-02-13 22:33:37
本当にそうですね。ブログのおかげで 随分行動範囲が広がりました。こちらのお寺さんも中まで入ったのは初めてです。梅にカタクリの花・・・これからも楽しみです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事