最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 小樽(22)
- 新宿(0)
- 東京(53)
- 富良野・美瑛(7)
- 北海道神宮(8)
- 旭川(6)
- 銭函(12)
- マガモ(8)
- お菓子(2)
- snowman(53)
- 函館(3)
- 海(4)
- カフェ(3)
- リス(14)
- 桜(35)
- 円山原始林(11)
- 円山動物園(23)
- オシドリ(61)
- 桜アート(1)
- 雪ボーイ(11)
- 雪(8)
- 月(1)
- 昆虫(0)
- 野球(4)
- cafe(1)
- ラベンダー(1)
- サンドアート(1)
- 雪祭り(3)
- キツネ(2)
- シマエナガ(3)
- 雪アート(23)
- 紅葉(8)
- 北大(3)
- 定山渓(1)
- 落ち葉アート(34)
- 枯れ葉アート(3)
- 円山公園(162)
- 鳥(96)
- 北海道(31)
- 札幌(236)
- 昆虫(8)
- 神代植物園(17)
- 井の頭(38)
- 玉川上水(4)
- 青梅・奥多摩(35)
- 昭和記念公園(29)
- 吉祥寺(6)
- 銀座(12)
- 薬用植物園(9)
- 日本橋(3)
- 横浜(2)
- 京都(13)
- 箱根(2)
- 小金井公園(2)
- 鎌倉・江ノ島(15)
- 沖縄(3)
- 花火(5)
- 北海道(9)
- 風景(22)
- 花(166)
- 食(24)
- 旅(3)
- 絵画(23)
- 空(14)
- サイパン(8)
- イギリス(8)
- イタリア(6)
- フランス(2)
- いろいろ(64)
- Weblog(0)
- モブログ(0)
最新コメント
- スピッツ/キタキツネに会う
- たまびと/キタキツネに会う
- スピッツ/アカゲラ
- たまびと/アカゲラ
- スピッツ/クジャクチョウ ~ 上野ファーム 旭川市
- たまびと/クジャクチョウ ~ 上野ファーム 旭川市
- 伊藤さんへ/ガーデン カフェ 〜 東伏見
- たまびとさんへ/木道に 落葉クジャク
- 伊藤妙子/ガーデン カフェ 〜 東伏見
- たまびと/木道に 落葉クジャク
とても広そうな所ですね。
運動を兼ねて綺麗な花を堪能し、小鳥さんにも出会い、そして最後は美味しい御膳で〆て、羨ましいです。
「ヤマガラ」ベスト・ショットですね
家の庭に大きな銀杏の木があります。
そこにカラスが巣をつくり子育てをしてます。
毎日からすの餌やりを二階の窓から狙ってるんですが、中々撮れません。
直ぐに気付いてしまいます。(カラスは利口だから撮れないぞと、主人は言います)
多分その内巣立ってしまうでしょう。
ところで私だけかも知れないけど「紅梅苑」さん表示出来ないんです。
最近PCの調子余り良くないから私だけかも
こんにちは
上手に鳥の瞬間を捉えてますねぇ
訪れた事もありますし紅梅苑での「栗おこわ膳」も懐かしいです ヤマトさんが紅梅苑が開けないと書いてあり同じでしたが「リンク」するにはメールを入れて事前の許可が必要のようですねぇ・・・
美味しかった感触を思い出してます
いつも素晴らしい写真を見せていただいています。
アングルのとりかたが、すごくいいなと思います。
花と鳥の組み合わせは、動くので難しいでしょうね。
シャッターチャンスをじっと待たれるのですか?
私、暫く都合で冬眠していましたが、ブログを再開しました。相変わらず花の写真です。また見てくださいね。(旧姓ロベリア)
動くのを撮るのは、大変でしょう?!鳥の名前にも詳しくなったでしょう
さっき
ミツマタの花も変わっていますね!
紅梅苑のURL 訂正しました。もう1度クリックしてみて下さい。今度は開けると思います。
どのページでも コピー
カラスの写真 撮れるといいですね。
紅梅苑のURL 訂正しました。開けない頁をコピーしてたようです。許可が必要なページもあるのですね。有難うございます。
鳥と仲良ししたいですね。
今回梅園にはいっぱい鳥がいました。動き回っているのでシャッターチャンスを狙って撮ってはいるのですが 失敗写真の方が多いです。
これからそちらへ 伺います!楽しみ!
でもまだまだです。
春爛漫の写真が満載ですね
吉野梅郷は大分前に夫と行きました
こんな綺麗な写真でブログに載ると本当に素敵ですね
いつも素晴しいシャッターチャンスで撮れていて
ウラヤマシイです
昨年6月末にデジカメが壊れてしまい、専ら携帯で
撮っていますが限界があります
またデジカメを買いたくなりました