kazuの日日是好日

旧フィール・パージュ通信から新たに開設しました。
日々の出来事を綴っていきます。

近所の藤棚

2024-04-22 16:08:51 | 日記

今朝も4:30ウォーキングスタート! 15° くもり

湿度が93%と高くてジメジメとしていて暑かったので

体にまとわりつくようなジメ~っとした汗が出てとても不快でした。

8465歩 6.71km 370kcal 67分

 

季節の花の話題として桜の次は藤でしょう~ということで

自宅から徒歩で10分程の「八反田公園」の藤棚を見に行ってきました。

この公園はウォーキングコースの途中にあるので毎朝通るのですが

5:00前なので薄暗くてよく見えないので昼間じっくり見てきました。

ココには2つの藤棚があり、こちらの方が花も多くボリュームがあります。

もう一つの方は少し花が少ないです。

下から見上げるとスカスカなのが分かります。

この辺りで藤棚といえばやはりお隣の碧南市の広藤園の藤が豪華で有名ですよね。

この公園の藤は規模も小さくてあちらに比べると華やかさには欠けますが

このこじんまりとした感じもとても好きです。人もいないですし(笑)

遠くにわざわざ行かなくても地元の近所にある藤を愛でるのも良いと思います。

 

ちなみにこれが私が歩いている「川のみち」と呼ばれるウォーキングコースです。

稗田川沿いをぐるりと一周歩くコースです。