今日は2016年10月9日(日)
【今日は何の日】10月9日は世界郵便デー,万国郵便連合記念日
万国郵便連合(UPU)が1969(昭和44)年に「UPUの日」として制定。1984(昭和59)年に「世界郵便デー」と名称を変更しました。
1874(明治7)年、全世界を一つの郵便地域にすることを目的に、万国郵便連合が発足しました。
日本は1877(明治10)年2月19日に加盟しました。
松下幸之助一日一話 2016年10月9日
人を中心とした経営
会社の経営というものは、なんといっても人が中心となって運営されていくものです。組織も大事ですが、それは第二義的に考えられるもので、まず人が中心である、というように考えねばならないと思います。
国の政治などは、政治の組織、機構というものが先にあって、それに当てはまる人が就任されて国政をとりますが、一般にはやはり人を中心に考えなければいけないと思います。組織は人を活かすために適切につくってゆくべきものと、こう考えていいのではないでしょうか。
そしてそのためには、やはり一人ひとりの力、各自の能力というものが非常に重大な問題になってくると思うのです。
今日のつぶやき雑記
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝はくもり空で時々雨です。風もありません。午後は晴れの予報で少し涼しくなるみたいです。
昨日は晴れて良かったですが、蒸し暑かったです。午前中に買い物に行ってきましたが汗をかきました。
近くの幼稚園でも、運動会が開催されていました。人数は少ないです。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。