今日は2016年10月24日(月)
【今日は何の日】10月24日は文鳥の日
10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合せから。それに「1024」の数字で、文鳥をあらわせることから、文鳥にくわしいライターの伊藤美代子氏がこの日を記念日とした。江戸時代から愛されてきた文鳥について考える日として制定している。
松下幸之助一日一話 2016年10月24日
地球人意識
いま世界は、本格的な国際化時代を迎えつつあります。政治、経済、あるいは資源、食料などの問題にしても、一国の問題がすぐ世界の多くの国ぐにに影響を与えることが少なくありません。その意味では、世界は非常に狭くなったと言えましょう。
それだけに、単に自国の問題をのみ考えるのではなく、もっと視野を広くして、地球人の一員という意識でものを考え、行なうことが大事だと思います。たとえば、援助を願っている国があるとすれば、他の国ぐにはそれぞれの実力に応じて助け合うべきでしょう。そのようにお互い地球人といった意識を持って、なすべきことをなすということが基本の心がまえになると思うのです。
カープVメール
【日本シリーズ第2戦】23日マツダスタジアム、カープ5―1日本ハム、勝ち投手野村1勝、本塁打エルドレッド2号 詳しくは中国新聞朝刊で
今日のつぶやき雑記
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝もよく晴れています。風もありません。気温も低く少し寒いです。
朝焼けも綺麗です。昼間は秋晴れで過ごしやすい日のようです。
昨日は薄曇りの一日でした。
家でラジオを聴いていました。
広島東洋カープも勝って良かったです。
朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。
【今日は何の日】10月24日は文鳥の日
10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合せから。それに「1024」の数字で、文鳥をあらわせることから、文鳥にくわしいライターの伊藤美代子氏がこの日を記念日とした。江戸時代から愛されてきた文鳥について考える日として制定している。
松下幸之助一日一話 2016年10月24日
地球人意識
いま世界は、本格的な国際化時代を迎えつつあります。政治、経済、あるいは資源、食料などの問題にしても、一国の問題がすぐ世界の多くの国ぐにに影響を与えることが少なくありません。その意味では、世界は非常に狭くなったと言えましょう。
それだけに、単に自国の問題をのみ考えるのではなく、もっと視野を広くして、地球人の一員という意識でものを考え、行なうことが大事だと思います。たとえば、援助を願っている国があるとすれば、他の国ぐにはそれぞれの実力に応じて助け合うべきでしょう。そのようにお互い地球人といった意識を持って、なすべきことをなすということが基本の心がまえになると思うのです。
カープVメール
【日本シリーズ第2戦】23日マツダスタジアム、カープ5―1日本ハム、勝ち投手野村1勝、本塁打エルドレッド2号 詳しくは中国新聞朝刊で
今日のつぶやき雑記
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝もよく晴れています。風もありません。気温も低く少し寒いです。
朝焼けも綺麗です。昼間は秋晴れで過ごしやすい日のようです。
昨日は薄曇りの一日でした。
家でラジオを聴いていました。
広島東洋カープも勝って良かったです。
朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。