![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/c3d506dc1b995dc8affe17b5debcc328.jpg)
今日は、国民の祝日「天皇誕生日」です。かつては「天長節」と呼ばれていた祝日です。皇居では、天皇陛下が国民の奉祝をお受けになられるために、毎年、一般参賀が行われます。私も大学生の頃から、参賀に訪れ、国旗の小旗を配布するお手伝いもしています。今朝は、次男が風邪気味のため、長男(小三)と二人で旗配りに行って参りました(写真ご参照)。電車の中で長男と話をしていると、長男が旗配りも今年で六年目といっていました。振り返ると、子供を連れて行ったのは、長男が幼稚園年少の頃。確かに六年目で、歳の移ろいも早いものです…。ですが、今日も多くの方が皇居を訪れ、小旗を受け取って下さいました。長男も「頑張って」「偉いね」と声を掛けられると、大いに励まされ、寒さも忘れて小旗を配っていました!空を見上げると、気持ち良い青空が広がっていました!
恒例の主な活動報告です。
14日(日) 地元老人クラブ年忘れ会・日本ハンディキャップビリヤード協会忘年会
15日(月) 事務作業・区外団体会合
16日(火) 事務作業・地域活動
17日(水) 広聴活動・UIゼンセン城北総会・小川勝也参議院議員パーティー
18日(木) 都市建設委員会・会派活動
19日(金) 板橋隊友会研修会・忘年会
20日(土) 故祖母納骨のため帰省(神奈川県平塚市)
21日(日) 故祖母納骨・ブルースカイ(少年野球)打上げ
22日(月) 広聴活動・事務作業
恒例の主な活動報告です。
14日(日) 地元老人クラブ年忘れ会・日本ハンディキャップビリヤード協会忘年会
15日(月) 事務作業・区外団体会合
16日(火) 事務作業・地域活動
17日(水) 広聴活動・UIゼンセン城北総会・小川勝也参議院議員パーティー
18日(木) 都市建設委員会・会派活動
19日(金) 板橋隊友会研修会・忘年会
20日(土) 故祖母納骨のため帰省(神奈川県平塚市)
21日(日) 故祖母納骨・ブルースカイ(少年野球)打上げ
22日(月) 広聴活動・事務作業