高沢一基(かずもと)の陣中日記

板橋区議会議員・「高沢一基(かずもと)」のオフィシャル日記です。

卒業式

2009-03-25 18:21:08 | Weblog
3月19日に区立志村第一中学校、本日(25日)は区立志村第一小学校の卒業式に出席しました。中学校は小学校と比べて、卒業後の行き先がそれぞれ違うためか、涙を流す生徒が多かったです。また、一つ気が付いたのですが、卒業証書受取時の返事の声の大きさに小中の違いがあるようでした。比較的な話ですが、小学校では男の子の声が大きく、中学校では女の子の声が大きかったです。大人になると大声を出す機会が減りますので、せめて子供の時位、大きな声で元気良く返事をしてもらいたいですね。

また、卒業式での歌ですが、最近は新しい歌ばかりで、子供達以外あまり知られていないものが多いです。志村一中の卒業式では、「蛍の光」を斉唱しましたが、この歌は、老若男女が歌えます。世代を超えた歌を大切にすることも、必要ですね(国歌は当然ですが)。

いずれにしても、学校で子供達の姿に会うと、区議としての責任を改めて感じます。明日(3月26日)は、区議会本会議場にて、21年度予算に対する「討論」を担当します。民主党1期生で初めての「討論」となります。今まで、一所懸命に準備をして来ましたので、同僚議員にも、子供達にも恥ずかしくない「討論」をしたいと思います!

尚、明日は通常通り傍聴も出来ます。私の番は午前10時30分過ぎになります。もし、傍聴下さる場合は、区役所10階の受付までお越し下さい。また、インターネット生・録画中継もあります。詳しくは、板橋区議会WEBをご覧下さい。

前回更新後の主な活動は、以下の通りです。
13日(金) 「討論」準備・「防人の道」(CS放送)収録
14日(土) 事務作業
15日(日) 区民農園追加申込・広聴活動
16日(月) 「討論」準備・事務作業
17日(火) 予算委員会総括質問
18日(水) 予算委員会総括質問
19日(木) 志村第一中学校卒業式・板橋隊友会会合
20日(祝) 事務作業・外国人参政権問題を考える集会
21日(土) 寺子屋教室(学校行事)・区民農園耕作(写真ご参照)
22日(日) ブルースカイ(長男所属の少年野球)6年生お別れボーリング大会(長男は子供の部2位!私は大人の部11位でした…)
23日(月) 予算委員会総括質問・社交ダンス練習
24日(火) 「討論」準備・事務作業

1定は、まだまだ続きます!

2009-03-12 12:38:52 | Weblog
2月17日から始まった板橋区議会「平成21年第一回定例会」は、3月26日までの会期38日間の予定です。主な議案は、平成21年度予算です。昨3月11日は、この予算を審議する予算審査特別委員会都市建設分科会が開催されました。委員である私は、次の項目にいて質疑しました。詳しい議事録は、後日更新される議事録検索でご覧下されば幸甚です。

①木造住宅耐震化推進について(実績・今後の展開・実験映像の活用など)
②非木造耐震化推進について(実態調査の方法・賃貸マンションへの対応など)
③リフォーム支援事業について(内容・耐震化への結びつけ)
④マンション実態調査について(調査結果の全庁的活用)
⑤区立住宅空室対策について(現状・借上契約更新時の見直し)
⑥自転車安全利用推進指導員について(委員会開催・活用・今後の検討)
⑦雇用・経済対策について(区道補修と公園改修の効果的活用)

以上、質疑しましたが、中でも以前から主張していた「耐震実験映像」を耐震助成の広報に活用することは、21年度予算で実現することができました!少しでも街の安全にお役に立てれば幸いです!

前回更新後の主な活動報告です。
6日(金) 志村第一小学校謝恩会
7日(土) 委員会準備・事務作業
8日(日) コンタ村開店式(イナリ通り商店街振興)・自衛隊東京音楽まつり・広聴活動
9日(月) 本会議・土屋たかゆき都議決起集会
10日(火) 委員会準備・事務作業
11日(水) 決算調査特別委員会都市建設分科会・自衛隊入隊激励会


さよなら、極地研究所

2009-03-05 01:24:14 | Weblog
去る2月28日(土)、南極観測や大学の共同研究のために設置されている国立極地研究所の「お別れ会」に参加してきました。同研究所は板橋区加賀にありますが、本年5月に立川市に移転してしまうために、「お別れ会」となってしまいました…。

南極というと、私などは「タロー・ジロー」の「南極物語」を絵本や映画で小学生の頃に見た覚えがありますが、我が国では早くも明治45年に白瀬中尉の南極大陸上陸が有名です(中尉といっても、国の事業ではなく、国民の寄付と白瀬中尉の借金で探検しました)。白瀬中尉は、南極上陸以前にも千島探検などを実施し、極地研究の「さきがけ」とも呼べる人物だと思います。現在でも、南極観測に欠かせない海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」の名も白瀬中尉なしには語れませんし、南極には中尉命名の「大和雪原」もあり、昭和基地近くには「白瀬氷河」、他にも「白瀬海岸」まで南極にはあります!

国立極地研究所は、昭和48年の設立以来、板橋区に所在し、昨年、私も視察させていただきました。その際には、所長さんから好奇心をくすぐられる素晴らしいお話をうかがいました。こうした財産が板橋区から移転することは、残念ですが、今後もご縁を大事にして交流を深めさせていただきたいと思います。特に、区内小中学校との連携はお願いしてまいりたいと思います!

前回更新以後の主な活動は下記の通りです。
2月21日(土) 予備役ブルーリボンの会総会(予備自衛官等による拉致解決を目指す会です)
22日(日) 地域活動・広聴活動
23日(月) 社交ダンス・事務作業
24日(火) 文教児童委員協議会(特別支援学校・板橋学園に関する質疑)
25日(水) 調査活動・政党活動
26日(木) 安全安心調査特別委員会・地域活動
27日(金) 広聴活動・「防人の道」収録(自衛隊情報番組)
28日(土) 小豆沢体育館改装式典・極地研究所お別れ式典
3月1日(日) 広聴活動・事務作業
2日(月) 予算審査特別委員会総括質問
3日(火) 事務作業・調査活動
4日(水) 本会議(表決・施政方針演説)