木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

糖質制限ゲーム

2016-02-24 21:53:02 | Weblog


赤村、風の杜、白ご飯デー

今日は週に一度の炭水化物デー
久しぶりの白ご飯は美味しい~~~~!\(^o^)/
毎日食ってる人にはわからんやろうニャ、ウププ


大分に近い友達手作りの青のりと
群馬の友達手作りの梅干で食べた
シンプルな方がご飯のありがたみがわかるから(^^♪


青のりも梅干もいただきもの、
そしてコメもいただきもの(^^♪
托鉢や催促はしてないけど
素敵に生かされている坊主頭(^_^;)
こころしていただきました


ありがたい 嬉しい 楽しい


糖質制限ゲームのおかげで
血圧は希望値に!これ精神的にいいねぇ!
腰周りスッキリ、横と後ろの肉がとれた\(^o^)/
前はもともと出てなかったから
寒くなければ裸を見せたいけどニャ、ププ


断酒今日で三日、自分の精神力を再確認、ププ
断酒明けのアルコールは旨いぞぉ~~~!
胃に染みるぞぉ~~~!
楽しみ、楽しみ!
\(^o^)/


断酒ちぅ

2016-02-24 10:30:33 | Weblog

赤村、風の杜、断酒続行~!

断酒二日目クリアー

断酒のおかげかどうか???

やりたいことが捗っている

この流れを変えたくないし

やりたいことがもう少し残っているので

断酒一日追加しよ、ウププ

それでもたったの三日だけどね(^_^;)

今までしこたま呑んでるからネ

しばらく呑まないでもいいのだろうが、、、

ひと段落ついたら呑むぞぉ~~~!

ウププ

ヤギがこない

2016-02-23 15:29:51 | Weblog

今日来るようになっていたヤギがキャンセルに(^_^;)

たぶん横槍が入ったのだろう、

まぁ、イイ!

すでに3頭いるから大したことではない(^^♪

すべては偶然ではなく、起こるべくして起こっている

オイラにいいように流れが変わったのだ

すべてはうまくいっている

ありがたい!

断酒二日目

2016-02-23 12:45:03 | Weblog


赤村、風の杜、雨上がり


断酒初日、楽々クリア
気分転換に断酒もなかなかいい(^^♪ 
あと一日、断酒を楽しもう~!


昨日読んだ本から書き出してみた
   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「引き算」によって身の周りや考え方をシンプルにすれば、楽に運の流れにのることができる。

善いものを探すのではなく、今ある善くないもの、自分に合わないものを捨てるのが先だ!

要らないものを捨てて空っぽのスペースをつくろう、そこに本当に必要なものがやってくる。

要らない時間が「本当の自分」を隠している。要らない時間を見つけて、さっさと捨てよう!

からっぽの時間でやりたいことを楽しもう!

要らないものが「本当の気持ち」を隠している。要らないものを見つけたら、さっさと捨てよう!

すんでしまった事にクヨクヨしていたら、これからやることにワクワクできない。

誰かに嫉妬したら、自分のことを考えよう。誰かのことばかり考えていたら、自分のことがわからない

他人に対する怒りは手放そう。怒りに隠れて本当の気持ちが見えてこない。

世間の目を気にすることをやめよう。世間の目は自分の本当の気持ちの大敵だ!

気持ち悪いことがあればさっさとやめるか変えよう。気持ちいいようにしよう。

「今、何がしたい?」「今、何が気持ちいい?」

同じことが二度起こったり、何か心にひっかかることがあれば、すぐに本当の気持ちに従おう。

あなたには必要なことしか起こらないし、必要なものは向こうからやってくる。

今すぐ捨てるものは、つまらない見栄や虚栄心、恐怖や心配、肩書き、メンツ、誰かの意見、「~ねばならない」「~するべき」など。

ガラクタだらけの部屋はそこの住人のエネルギーを停滞させる。

「やること」と「やらないこと」を分ける。「やらないくていいこと」はやらない。