小峰一雄プライベートブログ

日常の出来事や情報などを紹介。
ヘルシーで美味しいお店を紹介。

手作りワイン(山葡萄)

2010年01月13日 08時36分31秒 | 趣味

手作りワイン(山葡萄)

 昨年、手作りワインを仕込みました。

 今回手順を簡単に説明します。 

 ①山葡萄を水洗いし、ホコリやゴミを落とします。

 ②貴腐ワインのように本来の菌もついているので、神経質に洗う必要はないと思います。今回ブドウが熟しておりましたので、特にサッと洗う程度にしました。

 ③粒を摘んで容器に入れ、つぶします。容器は私は「酵素バケツ」を使用します。
  このバケツは野菜を入れておくと「漬物」になってしまいます。干しブドウを入れておくとワインになったり、します。「どぶろく」もこのバケツを利用しております。

 ④本来はワイン専用の麹を使用しますが、今回はどぶろく用の麹を使用しました。

 ⑤酵素バケツで寝かします。
  温度が高いと酢の味になりますので、ある程度低い温度の場所で寝かします。

 ⑥発酵期間は時々、臭いや味見してアルコールを確認します。糖度によっても期間は異なります。今回は3週間かかりました。

 ⑦ある程度発酵が進み、アルコール度があがりましたら搾ります。手ぬぐいで袋を作り、鍋で煮詰め冷やしてから利用しました。

 ⑧瓶詰めする場合は炭酸ガスが抜け、酸素が入らないようにしてください。専用の道具があります。私はコルク栓に細いホースでループにして中に水を入れております。

 ⑨あとはいつでも飲めますが、塾生させた方が美味しくなります。山葡萄はどんな高級ワインより美味しくなります。

小峰歯科医院オフィシャルブログ
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする