◆本日のエアメール◆
~「手紙を書いている」ふみの日切手~
ポスクロ128通目を送りました。(10/1)
今回のお相手は、アメリカに住むディーさん。
ディーさんの趣味は読書、映画鑑賞、音楽鑑賞でアメリカ南北戦争、大衆文化 、フェミニズム、
骨董品、手紙を書くことに興味があるそうです。
リクエストは「都市の風景、有名なランドマーク」「ゴーストタウン」「地図」「英国王室 」
「アメリカ南北戦争の戦場」「ネイティブアメリカンの歴史」「ルート 66」「カササギ、カラス」
「エロティックなピンナップ」「ポスクロミートアップカード」「ディナー、レストラン」etc.
ディーさんが受け取った日本からのハガキには、ジブリの「ハウルの動く城」が何枚かあった。
えっ、ハウルとソフィーって何のリクエストだろ?
ディーさんのお気に入りに伏見稲荷の鳥居があって、まだ受け取っていないみたいだから
それにしました。
伏見稲荷大社の千本鳥居。
「信者が奉納した鳥居が並んでいます。小さい物でも20万円位します。
信者じゃなくても奉納出来ます。あなたもどうですか?」と書きました。
ちなみに初穂料はご覧の通り。
昨年は「世界はがきデー」にハガキを受け取ったけれど、今年は残念ながらありませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます