◆本日のエアメール◆
~阿里山蒸汽火車~
41日ぶりにポスクロ139通目を受け取りました。(11/20)
お相手は、台湾に住むアレックスさん。
2,138km旅して6日で届きました。消印は読めませんでした。
ハガキの日付が11/14だったので、台湾から1ヵ月以上掛かるんだよね~。
先月出した私のハガキも、お相手に届いてないしね~と思って受け取りの登録をしたら
6日で届いたと。Σ(゚∀゚;ノ)ノ
あれっ、アドレスを引き当てた日が12/14?アレックスさん、日付を間違えたかな?
でも台湾から6日で届くなんて早いよね?
阿里山森林鉄道は世界的にも著名な登山鉄道の一つです。
阿里山は現在、国際的な観光スポットになっています。
日本統治時代は、太平山、八仙山と共に台湾三大林場と呼ばれていました。
阿里山林場の豊富な檜木資源ゆえに阿里山森林鉄路が建設されてから、
起点の嘉義駅から終点の阿里山駅まで18駅で運行されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます