本日士幌方面は晴れ
道の駅摩周温泉を9時半出発、
今日はR241を東へ
峠の道から阿寒岳(富士)見えていました
峠道を抜けたところに阿寒湖がある
前回来た時はここで泊まってアイヌコタンに行きアイヌ伝統文化
を観て感動したことを覚えています、
今回は写真を撮り休憩して出発
国道にトウキビ街道と言う看板が見え始めたので
これは美味しいとうきびが食べられそうだと注意していたら
道端で売ってました
トウキビとじゃがバターを美味しくいただきました
北海道に来てからセイコウマートというコンビニにたびたび寄るのですが
ここのレジ脇にいつも茹でとうきびが置いてあるので時々食べてはいましたが、
やっぱりもぎたてはうまい!
そして着いたのが道の駅「あしょろ銀河ホール21」
昔の国鉄の駅があった場所のようで町の中心にあった
でかくて立派な道の駅だ
次に着いたのが士幌にある道の駅「ピア21しほろ」
ここも新しく立派な道の駅です、
ソフトクリームをなめながら置いてある雑誌を見ていたら
北海道の記事で、「タウシュベツ川橋梁」という記事写真が紹介されていたので
まだ時間も早いし行って見ることに
その場所は「ぬかびら源泉郷」という所に近いらしいので
その場所目指して30分位走るとぬかびら源泉郷という温泉町に着いたが
タウシュベツ川橋梁はどこにあるか分からない
地元の人に尋ねたら少し行った国道沿いの展望台から見えるよ!
橋の近くに行くには林道のカギを持ってないと入れないとか
アーチ橋は何カ所か見学できるようになっていたので
最初ここに立ち寄ってみた
橋の上は歩くことはできたがどんなアート橋か見たいので
藪をずるずる下に降りてやっと写真が撮れた
ここが目的のタウシュベツ川橋梁、
残念ながらチョット遠い
ここはダム湖なんで雪解け水とかだと浸かって見えなくなるらしいが
今日は見えていました
ダムができたため1937~1955と短い期間だったようです
これは産業遺産ですよねえ~
展望台に入る林にはこのような原生林が生い茂っていました
目指して行った、ぬかびら源泉と言うところに
湯元館と言う日帰り入浴が可能な温泉があったので
今日はここでゆっくりと温泉に浸かりました
露天風呂が川にせせり出ていてなかなか趣があって良かったです
500円
街中に「ひがし大雪自然館」というのがあったのでここにも入ってみました
なんという立派な施設だこと
そういえばここは大雪山国立公園なんですね
北海道にはこのようなセンターが結構ありますね
今夜は先に書いた「ピア21しほろ」に泊まろうかとも思ったが
時間がまだ少し早かったので次の道の駅を訪ねることにした
道の駅「うりまく」
ここは広い駐車場の割に車中泊組がほとんどいない?
隣接して馬の調教場?があって少し臭いがするからかな??
で、我々もも少し先の道の駅「しかおい」まで
ここには車中泊組が結構いました、施設はこじんまりしていますが
周りにいろんな町内の施設があって全体的に広々として
良いところです
ここでお泊まりです
本日の走行は260km
道の駅摩周温泉を9時半出発、
今日はR241を東へ
峠の道から阿寒岳(富士)見えていました
峠道を抜けたところに阿寒湖がある
前回来た時はここで泊まってアイヌコタンに行きアイヌ伝統文化
を観て感動したことを覚えています、
今回は写真を撮り休憩して出発
国道にトウキビ街道と言う看板が見え始めたので
これは美味しいとうきびが食べられそうだと注意していたら
道端で売ってました
トウキビとじゃがバターを美味しくいただきました
北海道に来てからセイコウマートというコンビニにたびたび寄るのですが
ここのレジ脇にいつも茹でとうきびが置いてあるので時々食べてはいましたが、
やっぱりもぎたてはうまい!
そして着いたのが道の駅「あしょろ銀河ホール21」
昔の国鉄の駅があった場所のようで町の中心にあった
でかくて立派な道の駅だ
次に着いたのが士幌にある道の駅「ピア21しほろ」
ここも新しく立派な道の駅です、
ソフトクリームをなめながら置いてある雑誌を見ていたら
北海道の記事で、「タウシュベツ川橋梁」という記事写真が紹介されていたので
まだ時間も早いし行って見ることに
その場所は「ぬかびら源泉郷」という所に近いらしいので
その場所目指して30分位走るとぬかびら源泉郷という温泉町に着いたが
タウシュベツ川橋梁はどこにあるか分からない
地元の人に尋ねたら少し行った国道沿いの展望台から見えるよ!
橋の近くに行くには林道のカギを持ってないと入れないとか
アーチ橋は何カ所か見学できるようになっていたので
最初ここに立ち寄ってみた
橋の上は歩くことはできたがどんなアート橋か見たいので
藪をずるずる下に降りてやっと写真が撮れた
ここが目的のタウシュベツ川橋梁、
残念ながらチョット遠い
ここはダム湖なんで雪解け水とかだと浸かって見えなくなるらしいが
今日は見えていました
ダムができたため1937~1955と短い期間だったようです
これは産業遺産ですよねえ~
展望台に入る林にはこのような原生林が生い茂っていました
目指して行った、ぬかびら源泉と言うところに
湯元館と言う日帰り入浴が可能な温泉があったので
今日はここでゆっくりと温泉に浸かりました
露天風呂が川にせせり出ていてなかなか趣があって良かったです
500円
街中に「ひがし大雪自然館」というのがあったのでここにも入ってみました
なんという立派な施設だこと
そういえばここは大雪山国立公園なんですね
北海道にはこのようなセンターが結構ありますね
今夜は先に書いた「ピア21しほろ」に泊まろうかとも思ったが
時間がまだ少し早かったので次の道の駅を訪ねることにした
道の駅「うりまく」
ここは広い駐車場の割に車中泊組がほとんどいない?
隣接して馬の調教場?があって少し臭いがするからかな??
で、我々もも少し先の道の駅「しかおい」まで
ここには車中泊組が結構いました、施設はこじんまりしていますが
周りにいろんな町内の施設があって全体的に広々として
良いところです
ここでお泊まりです
本日の走行は260km