おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

摩周湖から士幌へ(車中泊21日目)

2017-08-08 21:16:29 | ドライブ、車中泊、旅行
 本日士幌方面は晴れ






道の駅摩周温泉を9時半出発、
今日はR241を東へ

峠の道から阿寒岳(富士)見えていました

イメージ 1













峠道を抜けたところに阿寒湖がある
前回来た時はここで泊まってアイヌコタンに行きアイヌ伝統文化
を観て感動したことを覚えています、

今回は写真を撮り休憩して出発

イメージ 2













国道にトウキビ街道と言う看板が見え始めたので
これは美味しいとうきびが食べられそうだと注意していたら
道端で売ってました

トウキビとじゃがバターを美味しくいただきました
北海道に来てからセイコウマートというコンビニにたびたび寄るのですが
ここのレジ脇にいつも茹でとうきびが置いてあるので時々食べてはいましたが、

やっぱりもぎたてはうまい!


イメージ 3













そして着いたのが道の駅「あしょろ銀河ホール21」
昔の国鉄の駅があった場所のようで町の中心にあった
でかくて立派な道の駅だ


イメージ 4














次に着いたのが士幌にある道の駅「ピア21しほろ」

ここも新しく立派な道の駅です、
ソフトクリームをなめながら置いてある雑誌を見ていたら
北海道の記事で、「タウシュベツ川橋梁」という記事写真が紹介されていたので
まだ時間も早いし行って見ることに

イメージ 5












その場所は「ぬかびら源泉郷」という所に近いらしいので
その場所目指して30分位走るとぬかびら源泉郷という温泉町に着いたが
タウシュベツ川橋梁はどこにあるか分からない

地元の人に尋ねたら少し行った国道沿いの展望台から見えるよ!
橋の近くに行くには林道のカギを持ってないと入れないとか

アーチ橋は何カ所か見学できるようになっていたので
最初ここに立ち寄ってみた

イメージ 7













橋の上は歩くことはできたがどんなアート橋か見たいので
藪をずるずる下に降りてやっと写真が撮れた

イメージ 6














ここが目的のタウシュベツ川橋梁、
残念ながらチョット遠い

ここはダム湖なんで雪解け水とかだと浸かって見えなくなるらしいが
今日は見えていました

イメージ 8













ダムができたため1937~1955と短い期間だったようです
これは産業遺産ですよねえ~

イメージ 9













展望台に入る林にはこのような原生林が生い茂っていました

イメージ 10






















目指して行った、ぬかびら源泉と言うところに
湯元館と言う日帰り入浴が可能な温泉があったので
今日はここでゆっくりと温泉に浸かりました

露天風呂が川にせせり出ていてなかなか趣があって良かったです
500円

イメージ 11













街中に「ひがし大雪自然館」というのがあったのでここにも入ってみました

イメージ 12













なんという立派な施設だこと
そういえばここは大雪山国立公園なんですね

北海道にはこのようなセンターが結構ありますね

イメージ 13
















今夜は先に書いた「ピア21しほろ」に泊まろうかとも思ったが
時間がまだ少し早かったので次の道の駅を訪ねることにした

道の駅「うりまく」
ここは広い駐車場の割に車中泊組がほとんどいない?
隣接して馬の調教場?があって少し臭いがするからかな??

イメージ 14
















で、我々もも少し先の道の駅「しかおい」まで

ここには車中泊組が結構いました、施設はこじんまりしていますが
周りにいろんな町内の施設があって全体的に広々として
良いところです

ここでお泊まりです

イメージ 15
















本日の走行は260km
































釧路~摩周湖(車中泊20日目)

2017-08-07 20:06:56 | ドライブ、車中泊、旅行
 本日釧路方面は晴れ






昨夜車中泊した、道の駅「しらぬか恋問」を8時に出発、
少し東にもどり釧路市街を抜けR391を北上

今日は釧路湿原の東側にある「塘路湖」の湖畔にある「レイクサイドとうろ」
まで行き、ここからカヌーツアーに参加することにした

イメージ 1












イメージ 2












塘路湖を出発して阿歴内川カヌーツーリングへ

ライフベストを付けて
イメージ 3













ここから出航

イメージ 4













4人乗りカヌーでガイド付き

フランス人カップルと同乗させてもらいました

イメージ 5













河口に入って行きます
イメージ 6












段々川幅も狭くなってきました

イメージ 7













シカが遊んでいました
その他カモにも出会いました

イメージ 8












他のカヌーとも出会います

イメージ 9













なんとか言う水草で水深4mくらいの所でも根を張ってるそうです
途中にとげのある実が付いていて食べられるそうです

イメージ 10













湖の反対側にはまた種類の違うたくさんの水草が
大鷲も居ましたが写真には撮れず

イメージ 12













ということで1時間余りの体験ツアーも終わりました
オールを真面目に漕いだので腕が少し痛むかな




次は、摩周湖方面を目指してさらに北上

摩周湖に到着
湖面は見えるかな?

イメージ 13












ちゃんと見えていましたよ、
言うまでもなく摩周湖は世界有数の透明度を誇るカルデラ湖です

山の頂上は雲でしたが湖面はクッキリと、霧の摩周湖として有名ですが
前回来た時も見えてましたが・・・

イメージ 11













そして摩周湖から近い、360度のパノラマ展望で有名な「900草原」も上ってみました

イメージ 14













頂上にある展望台
ここでの車中泊も可能のようです

イメージ 15













イメージ 16










お天気も良く、北海道らしいパノラマが堪能できました

イメージ 17イメージ 18


本日の宿泊地の道の駅「摩周温泉」へ

美しい花も植えられ整備の行き届いた大変きれいな道の駅です

イメージ 19













イメージ 20












足湯も有りました

イメージ 21













摩周温泉と言うので隣接して温泉があるのかと思ったが温泉はくっ付いては無くて
近いところに町の温泉が数か所あるようです

我々は道の駅から歩いて行けるペンション、ビラオの温泉に浸かりました
400円と安い
食事は近くにあったホカホカ弁当にしました

本日の走行は130.3km









根室から釧路へ(車中泊19日目)

2017-08-06 21:11:48 | ドライブ、車中泊、旅行
 本日釧路方面は晴れ、霧が出ていましたが




昨夜泊まった道の駅「スワン44ねむろ」を出発
湖畔の散歩道を廻った時には鳥は見かけなかったが、出発してから
湖岸でタンチョウを2羽見つけました



出発してすぐのところに

イメージ 1












ここは少し中にも入ってみましたが木々が茂り朝露も残っていたので
少し歩いただけ

イメージ 2













根室の市街でコインランドリーを見つけたので、洗濯物を入れてから
ノサップ(納沙布)岬に向かいました
行きは北岸道路、帰りは南岸の道路を通りました



途中で、ポニーに遭遇
フェンスを開けて中に入ってしばしポニーと遊びました

イメージ 3












お~い、なにか餌くれ~~~
と近づいてきます

イメージ 4













飼育員です、いやかみさんです

イメージ 5













先端のノサップ岬に着きました、函館にあるのはノシャップ岬ですよねえ~

イメージ 6












イメージ 7













少しガスッていたので北方領土は見えず

イメージ 8














岬から引き返す途中の牧場
放牧の牛ものんびりと~~~
イメージ 9














根室市内にもどって洗濯物を取ってから釧路方面に向かいます

根室から釧路はR44が大動脈ですが、暇なジジババは海岸淵を通る142号をのたりのたり
行くことにしました、
これが大正解で行きかう車はほとんどなく絶景の海岸線をゆっくりと


カネサント橋という所の海岸では

イメージ 10












優雅に乗馬していました、ええなあ~

イメージ 11












湖で馬が遊んでいます

イメージ 12















浜中町と言うところにオーストラリアから来た捕鯨船が難破してこの岸に
上陸したという海岸があり、ここでしばし休憩

イメージ 14












景色は素晴らしかった

イメージ 13














ずうう~~っと海岸線を走っていたら丘の上に
琵琶瀬展望台いう所がありました、ちょっとした食堂もあり
トイレもあったのでここでの車中泊もできそうです

イメージ 15












見晴らし抜群

イメージ 16













イメージ 17












次はR44に交わるところで
道の駅「厚岸グルメパーク」に着きました
アッケシと読みます

イメージ 19














イメージ 18












この道の駅は小高い丘の上にあって津波が来ても大丈夫のようだし
美味しい物もあるし
なかなか雰囲気も良かったのでここで泊まろうかとも思ったが
もう少し先に足を延ばすことにしました

イメージ 20












グルメパークと言うだけあって
いけすから選んで自分で焼いて食べる炉辺焼の店もありました

その他3店舗ほど食事どころがありその一つで牡蠣の丼物の昼を食べました

イメージ 21



















そして、
釧路市街に到着し、温泉を探したが近くにはなかったようなので
街中のモールにあった銭湯に入り晩御飯を買ってから
さらに20位西へやって来ました

今夜の宿、道の駅「しらぬか恋問」に到着

イメージ 22












R44と海岸に挟まれて少し窮屈な道の駅です

イメージ 23












18時半到着
本日の走行は232km





羅臼から根室へ(車中泊18日目)

2017-08-05 19:57:42 | DIY(土木、建築、他)
  本日羅臼方面は曇り時々晴れ、根室方面は霧も





昨夜は羅臼のらうす温泉キャンプ場で泊まったのですが、夜中あまりにも静かすぎて
なんだか薄気味悪い感じでした、

歩いてすぐのところに「熊の湯」という源泉の露天風呂(無料)があったのですが
昨日はメンテ中で入れませんでした、が今朝からOKとのことで朝浸かりに行きました

イメージ 1












橋を渡ったところにあります
男女別の更衣室はちゃんとあって、完全なかけ流しの露天風呂です
熊とか蛇も入りに来るそうですよ

イメージ 2












温泉の駐車場にこんなキャンピングカーも停まっていました

イメージ 3













10時半にキャンプ場を出発
さて今日はどこ方面に行くか

キャンプ地から少し下った羅臼の町で左折して知床半島の東南岸を
行けるところまで行って見ることにしました

イメージ 4













ここにも立ち寄ってみました、
世界遺産の入口と言うか範囲の所にはこのようなセンターが
設置されているのかな?

イメージ 5













イメージ 6












1Fロビー

イメージ 8












2Fロビーには双眼鏡など完備、国後島が見えていました

イメージ 7













先に進むと温泉の看板が、
瀬石温泉がこの下の海岸沿いにあります
イメージ 11














もう少し先に進むと今度は相泊温泉

イメージ 9












このブルーシートの中が温泉のようです
マニアにはたまらないところでしょうか

イメージ 10














車道はこの相泊と言うところまで、
これから先に行く人はあくまでも自己責任で(入れることは入れるらしいですよ)
イメージ 12












知床半島のここまでやって来ました

イメージ 13












ターンして羅臼に戻ります、
帰り道、クジラの見える丘公園にも上ってみました、
ここは車がやっと一台通れるくらいの道を灯台の方に上がって行くと
展望台があります

イメージ 14



















クジラは見えませんでしたが、うっすらと国後島が見えていました

イメージ 15













羅臼の町まで戻り道の駅「知床らうす」で昼食、
売店では美味しそうな魚介類を行っていました

イメージ 16














そして、羅臼から根室方面を目指します


途中、標津町にあったサーモン科学館に立ち寄ってみました
公園の周りは提灯を付けたりしてお祭りの準備かな?

イメージ 17













入館料が650円と高かったのでロビーにだけ入ってみました
イメージ 18












さらに南下して
途中で立ち寄った道の駅「おだいとう」
こじんまりとしていました

イメージ 19













北方領土の方に向かって叫ぶのでしょうか

イメージ 20












今日の目的地
16:30に道の駅「スワン44ねむろ」に到着

イメージ 21












この道の駅は風蓮湖に面しています

イメージ 24














きれいに整備された道の駅です

イメージ 22












店内にはバードウオッチング用の双眼鏡なども 完備

イメージ 23













今日はここの駐車場で車中泊です、
温泉は朝に入ったので今夜はパス

本日の走行は182.2kmでした



























知床観光(車中泊17日目)

2017-08-04 21:22:33 | ドライブ、車中泊、旅行
 本日知床方面は晴れ






昨夜は斜里町の道の駅「うとろシリエトク」で車中泊しました、
道の駅は結構な車が車中泊していましたが静かでトイレもきれいで良かったです

9時ころ出発して昨日から気になっていたすぐ近くにある「オロンコ岩」に上ってみました
今にも転げ落ちそうな岩で急峻な道をこわごわ頂上まで

イメージ 1
















イメージ 2












観光船乗り場が良く見えています

イメージ 3













この観光船に乗って知床半島を海から少し眺めてみます

イメージ 4












テレビなどで良く紹介される景色です

イメージ 5













一番左の岩の上にトドが寝ていました

イメージ 6













団体さんと外国に方々

イメージ 7













イメージ 8













波でできた洞窟

イメージ 9












カムイワッカの滝だったかな?
半島のカムイワッカと言う場所まではバスに乗り換えれば行けるそうです

イメージ 10












知床の岬にハマナスの咲くころ~♯~♭という加藤登紀子の歌を聴きながらの
短い船旅でした





港から少し上った丘の上にホテルや温泉があり、
また国設キャンプ場もあったので参考のため行って見ました
ここもフリーサイトがあって車で行ってもOKのようでした

イメージ 11













次は知床五湖へ
昔と違って駐車場もきれいになって受付センター、休憩所土産物屋などが
有りました


イメージ 12












知床五湖めぐりは小ループ(2湖)と大ループ(5湖)があったのですが
小ループを選びました(40分ほど)
熊が出るので、そのレクチャーを受けなければ勝手に中に入ることはできません
8月3日に熊が出た、とか熊情報はちゃんと記録されていました

大自然で熊が居るところに少しだけお邪魔するという感じですね

イメージ 13













イメージ 14













イメージ 15














イメージ 16













外国の方もたくさん歩いていました、というかほとんど外国人?

イメージ 17













イメージ 18













自然を保護するのと熊から身を守るための木道
ここを通るのは無料でレクチャーを受ける必要もありません

イメージ 19












お天気が良ければこの位置から知床連山が見える
ということですが今日は少しだけ

イメージ 20














知床五湖を見学してから次は半島の南側にある羅臼に向かいました、
途中の道路端でエゾシカを見つけました

イメージ 21













イメージ 22

















斜里から羅臼に抜ける峠道のPKGからの風景はこれまたすばらしかった

イメージ 23













ここでは、長野からハーレーに孫を乗せて来たおじいちゃん、
静岡から夫婦でやって来た人や、東京から来てレンタカーで
北海道をめぐっている人などと楽しい話をしました

イメージ 24













峠道を羅臼に下って行くと、登山道の入口にビジターセンターがありました

イメージ 25













きれいな羅臼ビジターセンターの内部
イメージ 26












近くに間欠泉と言う看板があったので行ってみました

イメージ 27












この、中央部から蒸気が出ていましたが、噴き出すのは
1時間に一回ほどらしく、待ちきれないので退散

イメージ 28













今夜は「知床国立公園羅臼温泉キャンプ場」で
泊まります、
PKGの車中泊はOK

自然深いところで結構キャンパーが居ました

イメージ 29












車の後ろでご飯を食べていたら、ワンコが騒ぐのでお!熊が出たか?
と気を付けて林の中を見ていたらこいつが出てきました

キタキツネです

イメージ 30












衛星が丁度山に隠れて今夜BSが見れません、
DVDでもみましょうか


本日の走行は60km