![作りたての竹灯籠を灯してみると](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/db/99a22034106e5a6eb764cef63c14148c.jpg)
作りたての竹灯籠を灯してみると
竹灯りというのだろうか、黄色と橙色の織りなす光りが柔らかく湧き出てくる。宇宙になぞらえ...
![フォールクスワーゲン・ゴルフeTSIに乗ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/55/6dc8092107bed7a1f20c0af08a126bb2.jpg)
フォールクスワーゲン・ゴルフeTSIに乗ってみた
なんとなくいかめしいようなヘッドランプが特徴的だ。このeTSIは、バッテリーが駆動補助を行うマイルドハイブリッドの種類である。全長...
![懐かしい珈琲のチューインガムが並んでいた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/ea/a7fcfd6056838c6fc99823ab7be3384b.jpg)
懐かしい珈琲のチューインガムが並んでいた
お口の恋人LOTTE COFFEEガムである。昔、よく店先に並んでいたのを思い出しながら、店員さん...
![検査前車検のため、24ヶ月法定点検に行ってきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/9e/9d38c521ff776a9d9c17ab6218d0f1fc.jpg)
検査前車検のため、24ヶ月法定点検に行ってきた
24ヶ月点検ということで、所要時間2時間と聞いていたが、ボンネットのタッチアップやワイパー...
![物を大事に扱うのは美徳でもあるのだけど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/1d/88393092b03f7d3af30b56558cfbaf7a.jpg)
物を大事に扱うのは美徳でもあるのだけど
あまりに使いふるした下駄箱を見たら、なんとかならないのかと考えるのは、お節介というよけいな行動に他ならない、、、写真の下駄箱は少し地味だが、大川家具と書いた製品のシールが貼ってある...
![珈琲を飲みながら小澤清二郎商店を味見する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/68/fa4efa7c2b3fa76b49062ae62b3b3fdd.jpg)
珈琲を飲みながら小澤清二郎商店を味見する
朝日新聞も紙面ビュワーというサービスができて、パソコンで気軽に読めるようになった。この...
![非金属タイヤチェーンが正式名称?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/b6/451812c9a18abe5da35318252be8d103.jpg)
非金属タイヤチェーンが正式名称?
先日の大雪で使用した非金属タイヤチェーンである。非金属という枕詞に引っ掛かりを覚えるが...
![車のアラームが鳴り、NAVIに近くの給油所検索画面が出た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/a6/d3b3f166654a63f52fe7d42e1840c108.jpg)
車のアラームが鳴り、NAVIに近くの給油所検索画面が出た
通常は燃料メーターが半分の位置に来たら給油していたが、今回は1週間ほど余分に乗ったため、燃料警告が出る事態になった。いつ何時地震が起きてもおかしくない日本では、いつも給油メーターは...
![GDP世界第2位中国のビルがあった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/c9/e6e67e77afa7c023696a5142efd291d9.jpg)
GDP世界第2位中国のビルがあった
赤い字で”紅旗”と書いた文字のあるHONGQIビルが難波駅西にあった。中国第一汽車の「紅旗」旗艦店だそうである。なんとも豪壮ないで立ちで、どんな使い方をしたらいいのか迷...
![豆を挽く珈琲ミルに惹かれてみると、、、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/bc/e4c4460977b83e94fb8b37985663352b.jpg)
豆を挽く珈琲ミルに惹かれてみると、、、
1980年代のハンドミル2023年のTime More社のハンドミル新型のミルの方は少しだけ挽き方が凝っている。ただそれだけ、でもそれだけで味が違うというのである。試してみた。なる...