視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活58日目

2012-11-26 18:19:13 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 みなさんは、夜就寝をする際、パジャマというものを着ているでしょうか?
ちなみにわたしはあんまりという感じ(苦笑)。たまに思い立ったらズボンだけ履いてるという感じですかね。
というのもわたしは一年中寝汗がひどい人なので、正直上は毎晩Tシャツを着替えるくらいでないとやってらんないのです。
ま、でも確かに夏場とかはズボンだけでもパジャマのものを履いていれば、通気性がいいので気持ちいいのも確かなんですけどね。

パジャマを洗う頻度ランキング
1 毎日
2 1週間に1回程度
3 特に決まってない
4 3日おき
5 1日おき
6 2日おき
7 2週間に1回程度
8 1ヶ月に1回程度

 さて、今週もお仕事の1週間が始まりました。ところでわたしは専修の金曜日、「新しくきうっちさんがすることになる業務の説明をするから」と上長から言われ、
その上長の都合により「スカイプのコールの待ちぼうけ」という事態になっておりました。
で、その金曜日に「業務の説明は来週月曜日にするから」とのお言葉をいただいたので、毎日のデイリー業務を午後11時過ぎの段階で全て終わらせ
その業務説明を受けるための「上長からのスカイプのコール」を今か今かと待ちわびていたのですが……結局今日もコールは来ませんでした(涙)。
というか(涙)とか言っている内に本当に早く説明をしてほしいのですが。(涙)が(怒)に変わらない内に。

■今日の午後にしていたこと
 ちなみに今日のお昼は、昨晩作った「牛肉じゃが」を炊きたてのご飯の上からかけて肉じゃが丼を作って(?)食べることにしました。
ところでこの前の日の晩(土曜日)は無謀にも「オムレツ」を作ろうとしていたのですが、案の定大失敗(涙)。
やはり全盲の人間(しかも料理のシロート)がフライパン上でオムレツを作ることはちょっと無理なのかなぁ…。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は夕方からホームヘルパーさんがウチに来てくれる日なので
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いご飯、ポテトサラダ、生ソーセージ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんのみじん切りなどが入ったオムレツ、そしてアジの開き。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする