December 08 [Fri], 2006, に、
激気になる2台・・・VW & MINI♪
としてエントリーしたクルマがついにリリース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/04401a71b93c36ac8e5236178d7e3390.jpg)
Volkswagen The Tiguan
展示車は、キャンディーホワイト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
試乗車は、ディープブラックパールエフェクト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
ブラックの試乗車ってかなり映えますからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/ca07db7db42a63c3cdd6ab5e5fc40838.jpg)
高出力・低燃費を両立した2.0L の TSI
TSI は散々エントリーしましたが、
今の時代、文句のないテクノロジー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/246.gif)
まぁ~エンジンは説明するまでもなく、イイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
当然 4MOTION です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
何気に雰囲気重視の同社のFF・クロス系とは違います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fc/2e0316b4e808c6d69027e2f66eb50555.jpg)
毎回のことなので大切なポイント!
乗り降りが前席・後席共にし易いのが好印象![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
特に人を乗せるクルマはコレ大事ですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
Tiguan 試乗後に連続試乗でGolf GT TSI に乗りましたが、
実に比較するのは丁度良い乗り心地で、
若干の硬さがあるもののGolf GT TSIはショックの吸収は、
さすがの Golf って感じなんですが、Tiguan はショックの
吸収が明らかにイマイチです
収まりが悪いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
見晴らしの良さはあるものの、ヴァリアント系にもあるしなやかな脚は、
ないような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
その他、内装は安心のVWクオリティーというか、
ゴルフ&パサートなどで慣れていることもありイイ意味で安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
悪い意味で新鮮さに欠ける。。。という感想です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
でも安心の方が大きいですね、
このクルマは実用車なのですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
サイズも高さだけ大きいだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
飛び抜けのイイ所は中々見つけられないのですが、
悪い所も同じように見つけられないクルマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
VW を継承する安心のクルマといったところでしょうか。
販売から爆発的に売れているというのは理解の範囲かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/ca07db7db42a63c3cdd6ab5e5fc40838.jpg)
Passat Variant TSI にいくか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
Golf Variant TSI にいくか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
のプライスラインなのですが、
私はあえてのこの2台と比較![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
Golf GT TSI が、312万円
Golf GTI DSG が、352万円
そして、 Tiguan は、360万円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ある意味、この価格で手に入るヨーロピアンSUV って無敵かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
絶妙な価格設定かもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
この価格なのでアレと一緒とか、コレと一緒は当たり前![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
質感を求めてはイケナイ実用車![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
でもでも私が惚れたのは今回の The Tiguan “Track & Field”
ではないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
アプローチアングルを大きく確保したフロントバンパーはかなりの
角度でえぐれていますが・・・急斜面は走らないのでこのデザインは、
私には不要です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/f30f50b3d944b80ad8683027397deff2.jpg)
The Tiguan “Sport & Style” を楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
今や日本ではオフロードをガンガンと乗ることなど殆どなく、
シティーユースが、これ系クルマの主たる使い方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ならば精悍フェイスを待つ方が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/5413f1a21e4d529398d1240a45c1d76a.jpg)
印象は大きく変わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
スタイル重視のシティーユースに期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
2009年春辺りと聞いているのでその時には再び。。。
激気になる2台・・・VW & MINI♪
としてエントリーしたクルマがついにリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/04401a71b93c36ac8e5236178d7e3390.jpg)
Volkswagen The Tiguan
展示車は、キャンディーホワイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
試乗車は、ディープブラックパールエフェクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
ブラックの試乗車ってかなり映えますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/ca07db7db42a63c3cdd6ab5e5fc40838.jpg)
高出力・低燃費を両立した2.0L の TSI
TSI は散々エントリーしましたが、
今の時代、文句のないテクノロジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/246.gif)
まぁ~エンジンは説明するまでもなく、イイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
当然 4MOTION です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
何気に雰囲気重視の同社のFF・クロス系とは違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fc/2e0316b4e808c6d69027e2f66eb50555.jpg)
毎回のことなので大切なポイント!
乗り降りが前席・後席共にし易いのが好印象
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
特に人を乗せるクルマはコレ大事ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
Tiguan 試乗後に連続試乗でGolf GT TSI に乗りましたが、
実に比較するのは丁度良い乗り心地で、
若干の硬さがあるもののGolf GT TSIはショックの吸収は、
さすがの Golf って感じなんですが、Tiguan はショックの
吸収が明らかにイマイチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
見晴らしの良さはあるものの、ヴァリアント系にもあるしなやかな脚は、
ないような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
その他、内装は安心のVWクオリティーというか、
ゴルフ&パサートなどで慣れていることもありイイ意味で安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
悪い意味で新鮮さに欠ける。。。という感想です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
でも安心の方が大きいですね、
このクルマは実用車なのですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
サイズも高さだけ大きいだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
飛び抜けのイイ所は中々見つけられないのですが、
悪い所も同じように見つけられないクルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
VW を継承する安心のクルマといったところでしょうか。
販売から爆発的に売れているというのは理解の範囲かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/ca07db7db42a63c3cdd6ab5e5fc40838.jpg)
Passat Variant TSI にいくか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
Golf Variant TSI にいくか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
のプライスラインなのですが、
私はあえてのこの2台と比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
Golf GT TSI が、312万円
Golf GTI DSG が、352万円
そして、 Tiguan は、360万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ある意味、この価格で手に入るヨーロピアンSUV って無敵かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
絶妙な価格設定かもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
この価格なのでアレと一緒とか、コレと一緒は当たり前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
質感を求めてはイケナイ実用車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
でもでも私が惚れたのは今回の The Tiguan “Track & Field”
ではないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
アプローチアングルを大きく確保したフロントバンパーはかなりの
角度でえぐれていますが・・・急斜面は走らないのでこのデザインは、
私には不要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/f30f50b3d944b80ad8683027397deff2.jpg)
The Tiguan “Sport & Style” を楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
今や日本ではオフロードをガンガンと乗ることなど殆どなく、
シティーユースが、これ系クルマの主たる使い方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ならば精悍フェイスを待つ方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/5413f1a21e4d529398d1240a45c1d76a.jpg)
印象は大きく変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
スタイル重視のシティーユースに期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
2009年春辺りと聞いているのでその時には再び。。。