![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/8918a2ae5643f0bdd2af1e6296fdd358.jpg)
2009年デトロイトでデビューする
TOYOTA Prius 3rd.
新型プリウスですが、顔が大きく変わりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/74/00fd20f3c4f944a059b2c496047c7c58.jpg)
プリウスはデザインや質感などを語っても無駄なジャンルの
クルマですのでポイントは1つ、電力元のみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
モーターの頑張りに懸かっていますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
リチウムイオン電池を搭載するのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
プラグインはいつなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
双方もう少し時間がかかるようですが、
マイナーあたりで期待できるかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/9273920f90e9c082fc30749447d49f74.jpg)
2代目プリウスでも中々のインテリアでした。
というか乗っていれば慣れちゃいますね、このデザインにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/5d65218fcfc8600a70cfedecb134c1c3.jpg)
新型プリウス・・・
まずはデトロイトデビューでのお披露目を期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/5bde02a8b360f386cc20d03671cc89a0.jpg)
プリウスは2代目をサクッとイクのも面白い実用車の選択かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
バイクに乗っているとクルマを横暴だと感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
クルマに乗っているとバイクは邪魔だと感じるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
他のクルマに乗っているとプリウスはオモチャだと感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
プリウスに乗っていると他のクルマが馬鹿に見えてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
Co2を大量に吐き出しながら乗る時代は終焉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
これからはECOカーに乗りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
まずはプリウスから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
なんて思いますが、一番のECOはやっぱり今あるモノを大切に、
長く使うことだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
と言い聞かせて何事にも今はココロを静めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)