「体育の日」を含む連休の山行は
紅葉真っ盛りの
涸沢カールと
奥穂~涸沢岳~北穂のラウンド
とりあえず帰還報告まで。
久しぶりに充実した山行記録写真が撮れました。
著名人を含む素敵な出会いもたくさんありました。
涸沢カールは快適でしたが、
岩稜帯の稜線を唸る風はもう目の前まで冬が迫っている感じでした。
日中風が収まれば、爽快な稜線歩きが出来ます。
奥穂、涸沢岳、北穂とそれぞれ個性的な大パノラマを堪能できました。
詳細レポは、後ほど。 お楽しみに!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
一昨年は吹雪でしたよね。入れ替えで私は快晴の5段紅葉を愛でた年。
あれ?食う寝るさんは去年、涸沢花嫁と一緒に紅葉を見ていたんじゃなかったっけ?
今回はバッタリあるかなと、テン場もきょろころしたけど 食う寝るさんを発見できず。
(くっきり見えていた八つにいたのね)
稜線の縦走はしていても涸沢でゆっくりすることがなかったんでしたね!
紅葉の時期は山へ登らず、カールだけを楽しむ人の方が多いです。
私の中では№1の山は穂高。阻止絵、山岳紅葉の№1は涸沢です。りんさんも是非訪れてみてください。
ハイ、私の心のふるさとのひとつですから。
>土曜は雪が降っちゃうと
11日はカール内は午前中雨。午後、稜線に上がりましたが、ザイテンで雪が舞いました。稜線や奥穂は唸る冬の風に自然の脅威を感じました。
天気の崩れは短く、その後いたるところで360度の大パノラマを堪能できました。
拙ブログでよろしかったら、山岳紅葉を存分にお楽しみください。
相次ぐギャルの感嘆の声に感動!
>すごい~涸沢の紅葉真っ盛り♪
ズバリ,凄いでしょう!何回見てもまた見たくなります。
>人も多かったでしょうが
確かにここ数年で1番の人出でしたね。しかし、忍法人混み回避の術で快適に過ごせました。
まさにその感動でした!
青空は必須条件ですが、全てのタイミングがあった瞬間、涸沢は一段と輝きます。
当てました~!一番いいタイミングでカール入りできたようです。
その代わり翌日11日は半日停滞でした。
でしょ、でショ!
「この輝きを見ずして、涸沢を語ることなかれ」=これ、ヒュッテスタッフのお言葉です。
1年で1日限り、一瞬の輝きです。
>どこかでまたジャンプが・・・
この稜線でしくじったら、ヘリの出動となりますから・・・。
ギャルの感嘆の声に感動(笑
>今年の涸沢は一段と鮮やかですね~美しい!!
この山岳紅葉の輝きは本当に感動ものです。
見頃情報が流れていても、いい時はほんの一瞬ですね。
去年は木曽駒JOYの翌日妙高・火打でしたが、既に終盤でなんだかなぁでした(涙
たんべぇさん、今年のいいのを眺めたのね、いいなぁ。
しかし、10年位前と比較すると年々色づきが悪くなっています。
今回の山行でも輝いて見えたのは、この写真の10日の1日だけでした。
お陰様で身頃の中でも10日のまたとない1日を引き当てました!11日の天気の崩れ意向は一気に終盤となりました。
人では近年でトップクラスの混雑でした。
一度ぐらい紅葉の涸沢を見てみたい(T_T)
素晴らしい紅葉にレポ期待です。
まだ一度も見に行ったことがないんですよ。
ぐるっと歩いてきたんですね。レポが楽しみです。
このエリア、候補地だったのですが、
土曜は雪が降っちゃうと稜線まではあがれなくなっちゃうかな~って思ってやめてしまったのですが、
結果的には大丈夫だったみたいですね。
鮮やかな涸沢に紅葉は今年は見逃しちゃったので、
カモシカさんのところで楽しませてください♪
レポ、期待してます!!
人も多かったでしょうが、こんな色彩の風景は一度見てみたいものです。
レポ楽しみにしてます~^^
青空と涸沢の紅葉~素晴らしいです。
本編も楽しみにしています。
紅葉も一段と鮮やか!当てますね~
しかも、北穂~奥穂ですか?
ひょっとして、どこかでまたジャンプが・・・
期待して待っております!!
今年の涸沢は一段と鮮やかですね~美しい!!
私も涸沢か妙高火打にするか迷いに迷った末、後者にしました。
頚城の紅葉もすばらしかったですよ~
今年の紅葉はいいみたいですね。
私もいつか涸沢の紅葉を観たいな。
人でも最高でしたか?
私はまだこの輝きを見たことがありません。
来年こそは私もこの目で見てみたいと思いました。