パ-助の人生半分(後半)コレカラこれから。。。

何となく半分来てしまいました。残りの人生楽しく、苦しく、有意義に。  楽しみたいと  思います。。。

山岳救助隊日誌 2

2013年12月07日 | Cal 遊-ing

先日upした 金副隊長の山岳救助隊日誌(山は本当に危険がいっぱい)    この本をもって 奥多摩のお巡りさん(栃久保駐在)に 金副隊長さんはまだ現役ですか? と 訪ねた所  おっその本よく手に入ったね!!  もう売ってなくて 新品だとプレミアついて 定価の四倍するよ、金さん定年で辞める積もりだったけど 周りの圧力で(山やの人達)新人育成…の名目で延長したけど 数年前に引退したとのこと…今でも本を持って全国から サインを貰いに来る人がいるそうで、皆さんガッカリして帰るんだって…この本の出版記念パーティーに全国各地の山岳救助に携わる人達や有名な山やの人達が皆集まって盛大なパーティーを開いたそうで♪私は驚きました。そんな有名な人が私の好きな奥多摩のお山にいたなんて…もう少し速くに知っていれば会えたかもしれなかったYO(*^^*)    でも たまに奥多摩に来るそうで  駅前で一杯やると ただのセクハラおやじになっちゃうんだって(笑)  こんどセクハラで逮捕したら 紹介するからサイン貰いなだって♪  それにしても知らなかったとはいえ 私もマダマダ初心者にけがはえたようなもんだな�・と!!   ちなみに金さんの自宅は営業所の近くらしく 買い物途中にでも会えるかもしれませんYO(*^^*)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康診断やって来た。 | トップ | 奥多摩登山孝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Cal 遊-ing」カテゴリの最新記事