くもり空の一日でした。風もなく暖かな日でお花見もピークのようです。山肌の色も
少しずつ変ってきています。その移り変わりをみるのも楽しみです。
今回は、突然のお誘いを受けたお話です。よろしかったら最後までお付き合いください。
〔あったこと〕『夕食がまだでしたら、風もないし夜桜を見に行きませんか。お父さんも
お母さんもご一緒にどうぞ。』Aさんからお誘いをいただきました。ここ数日は風もなく
よいお天気が続き市内の桜はほぼ満開です。父や母も若い頃は、仕事仲間とどこかしこに
出かけ弁当を食べながら夜桜を楽しんだのでしょうが、高齢の域に入ってからは弁当を
広げて夜桜を観ながらみんなと時間を過ごすことはありませんでした。早速「どうする?
」と父母へ連絡。二人で相談して「行く!」と返事あり。直ぐにAさんへ連絡。私の都合
で弁当やその他の準備はAさん家族が担ってくださり出発となりました。
明かりのおかげで桜のピンクがほんのり見えきれい。川面に映った桜もきれい。
「ここにしよう。」子供たちも手伝ってシートを敷いてご馳走を並べて乾杯! 久しぶり
の宴。ワイワイキャッキャッと、桜を愛でながら楽しい時間を過ごしました。
〔感じたこと〕毎日が大事なんだとつくづく感じました。父も母も80代と70代ですが、
まずまず元気なので、今回のようなお誘いにも参加できたのだろうと思います。
大切なのは、元気な時から小さな努力を毎日重ねるということです。
****************************************
ガンになりたくないと考えている方、健康でいられる方法を知りたい方、実践している人
の情報を共有したいと探している方は、こちらのホームページ『ガンと無縁の生活』を
ご覧ください。→ http://kenmori-04.sakura.ne.jp/index.htm