健康ライフ

健康っていいですね❕

田舎の畑⑬ 『元気かあ~の声がうれしい』

2016年04月24日 | 田舎の畑

〔あったこと〕今週一週間は前線の影響で天気が不安定らしい。カーテンの隙間から薄暗

いけれど太陽の光を感じる。雨の音もない。まだ降っていないようだ。予定通り早朝から

母とともに田舎の畑に向かう。目に鮮やかな緑。落ち着いた空気。胸いっぱいに吸う。生

きかえる感じがします。『ぐるっと見てくるね。』といい袋を持って見回り開始。この時

期、こぼれ種で増えたり移殖したりしたアスパラガスを「この辺かな?」と思いながら探

すのは宝探しのようで楽しい。みつけたときは「やった!」と心の中で叫ぶ私です。今年

も出ていました。7本ほど収穫。二三日するとまた収穫できるでしょう。富有柿の芽も吹

いていました。カキの苗木のほうはもう少し時間がかかるようです。今日の作業はカモミ

ールの収穫と畝つくりです。草を抜いて苗を植えれるように準備。草を抜きながら畝を整

えていると、『元気かあ~』と、いつもの声。『車があったから持ってきた。これ、おす

そ分け。ワカメじゃ。汁でもして食べられぇ。』と、カノエさん。「気にかけてくれてあ

りがとう。感謝です。」今日の二人の朝ご飯はお寿司。お昼の分もあるからカノエさんに

と思ったけど、誰かからカノエさんはお寿司が上手と聞いていたのを思い出し呼ぶのをや

めた。「また何か考えます。」そう思っていると、『アンタ、くり南京の苗いるか?いっ

たらとっとくで。』とカノエさん。『お願い、とっといてぇよ。』『わかった。また元気

に会おうでぇ。』と今日は忙しいといってネコ車を押すカノエさんを見送りました。


〔思ったこと〕毎日来るわけではないのに、こうやって気にかけてもらえるのはありがた

いことです。体の中があったかくなる様に感じます。思い合う心・・・大切ですね。



***************************************

 ガンになりたくないと考えている方、健康でいられる方法を知りたい方、実践している

人の情報を共有したいと探している方は、こちらのホームページ『ガンと無縁の生活』を

ご覧ください。→  http://kenmori-04.sakura.ne.jp/index.htm