今日もちょっと肌寒い一日でした。お昼間はまずまずでした。新緑を楽しみに出かけら
れている方もいらっしゃるかもしれませんね。少しずつ確実に西から東へ北へと春が進
んでいきます。朝もだけど夕方もきっと冷えるねとネックウオーマーをして出かけてき
ました。
さて、今日はアロマ化粧水の話です。よろしかったら最後までおつきあいください。
〔あったこと〕 男子もお年頃になると肌が乾燥してくるようで、85歳になった父は、
毎朝、変わらず手つくり化粧水を使っています。『これ作っといてぇな。』と父。
『はい。わかりました。』と私。精製水と容器と細胞再生促進作用のある精油があれば
すぐできます。早速作って父へ。化粧水を使って顔のマッサージをしたりヘアトニック
にしたりすると、「皺が増えない」「顔の色つやが違う」「髪がツンと立つ」と、父は
いいます。
精油にはいろいろな作用があって「細胞再生促進作用(皮膚細胞の成長を促す働き)」
というのがあります。この作用をもつ精油でつくった化粧水は、コストパフォーマンス・
肌への刺激・肌の状態などいずれも我が家にとっては「良」判定で使い続けています。
細胞再生促進作用のある精油はいくつかあるので時々精油を変えて楽しんでいます。
〔私が使っている精油〕ラベンダー 、ローズウッド、パルマローザなど
***************************************
ガンになりたくないと考えている方、健康でいられる方法を知りたい方、実践している
人の情報を共有したいと探している方は、こちらのホームページ『ガンと無縁の生活』を
ご覧ください。→ http://kenmori-04.sakura.ne.jp/index.htm