〔あったこと〕過ごしやすくなってくると、虫たちも元気になってきます。 少し開いた
扉の隙間から家の中へ侵入してくる蚊。刺されてもへっちゃらな方もいらっしゃるようで
すが、母と私はへっちゃらというわけにはいかず毎年悩まされます。庭や野良仕事をして
いるときや寝室で布団に入っったときにきく蚊の羽音。仕方ないのですが刺された後の
痒みを想像すると耳に触ります。でも蚊がでてくる季節なので仕方ありません。我が家で
は蚊除けのミストと痒みをケアするクリームをつくります。今年もつくりました。このと
き使う精油がメントールを含むペパーミント精油。ペパーミント精油に鎮静作用を持つ精
油を合わせると、我が家の虫除けミストと痒みをケアするクリームになります。痒い処へ
塗るとスーとして気が紛れます。鎮静作用も含まれているので痒みが静まったように感じ
られます。繰り返し塗って使います。ミストも同じように肌に繰り返しスプレイして使い
ます。アロマで作ったクリームとミストがないときは市販されているものを使っていまし
たが、手づくりすると材料もシンプルで我が家にとっては安心できて重宝するものになっ
ています。
〔思うこと〕知ると工夫することができます。生活や健康の向上につなげていきたいで
すね。
***************************************
ガンになりたくないと考えている方、健康でいられる方法を知りたい方、実践している
人の情報を共有したいと探している方は、こちらのホームページ『ガンと無縁の生活』を
ご覧ください。→ http://kenmori-04.sakura.ne.jp/index.htm