ゆるふわ屋。 - 鏃キロク・若林浩太郎のブログ -

シナリオライター若林浩太郎のblogです

カルーアに恋をして

2006年09月19日 22時22分07秒 | 雑記
拙者、最近は酒といえば専らカルーア・ミルクでござる。

ラム酒が好きなのですが、
周りのスーパーにも酒屋にも売ってない。
売ってたとしても、べらぼうに高い。

よって梅酒orカルーアでござる。

ところが胃弱な私、胃が弱っててダメダメな時でも
仕事はしなければなりませぬ。

というわけで栄養ドリンクを飲んでも、
2回に1回は逆に胃が荒れて椅子に座ってられなくなります。

今日は成功したみたいだけど。
って、成功ってなんだ(w

それから、気になってることが一つ。
学生時代とかによく、机に突っ伏してて寝てると
ビクッ、て跳ね起きることあるじゃないですか。

あれの似たようなものが、
起きて普通に行動してる時に
起こるんですよねえ。

ほんの一瞬だけ意識が飛んでビクッ、てなる。
なんなんだろなー、そろそろ電脳化したいわん。

うたわれるもの 第24話 滅びゆくもの

2006年09月19日 07時02分24秒 | 雑記
予想通り、と言えばそれまでなのですが……
やはり救いのない展開になってきましたね。

残り2話で物語の背景を明かしつつ
総決算、そしてケジメをつける……と。

ってわけでハクオロと契約者(エルルゥ)
ディーとカミュ(が変化した姿?)辺りは
軒並み死にそうな予感が。

クンネカムン王のクーヤは、最後……あれ
心が壊れてた? うーん、PS2のゲームの方が
面白ければプレイするんだけど、あんまりそうは
見えないんだよなあ。

かといって、タクティクスオウガばりに
シナリオ派生させろっていうのも採算あわないだけだろうし。

そういえばPS2版のシミュレーションゲームの
パートは「サモンナイト」シリーズで有名な
フライト・プランが作ってるみたいですね。

mixiでシナリオライター募集してたなあ。
きっとコンシューマーで実績のあるプロを
雇いたかったんでしょうね。

もともとタクティクスオウガ系のSRPGは
あまりプレイしない人なのですが、同社の次回作
「ドラゴンシャドウスペル」は少しだけ気にしてます。