ゆるふわ屋。 - 鏃キロク・若林浩太郎のブログ -

シナリオライター若林浩太郎のblogです

逆転裁判シリーズの音楽がオーケストラに

2006年09月21日 22時13分32秒 | 雑記
逆転裁判 蘇る逆転 Best Price!

カプコン

このアイテムの詳細を見る



さっき試聴ページで聞いてきました。

「もしGBA(ゲームボーイアドバンス)のゲームで
最も面白かったゲームは?」と問われたならば、
間違いなく「逆転裁判シリーズだ!」と答える私。

複数回はプレイしていませんが、
本当に本当に面白かったです。
アドベンチャーゲーム、実は得意じゃないんですけど
面白くて引き込まれて最後は「すげぇ…」って唸らされるんですよ。

1のリメイク+1話の「蘇る逆転」が
出るからという理由でDS買ったくらいですからね。

買った直後は「ニンテンドッグス」にハマってましたけど。

柴犬バージョンを買って飼い主ポイント15万点突破して
全ての犬(16種)出てきて、それでもやり続けて
時間の無駄だと悟って売りました。
(持ってるとついついやっちゃうので)

犬が好きなんですよー!!
シェットランド・シープドッグ…(´д`;)ハァハァ
2Dキャラより犬に萌える私も、やっぱりおかしいのだNE。

ちなみに、試聴のページをリンクしときます。
セルピュータさんのHP
カプコンHP内での試聴ページ

よく見ると収録される曲は同じなのです。
でもHPによって試聴できる曲は違いますよ。
どっちを買おうかな。

ひらめき子育てマイエンジェル (DS 右脳 脳鍛え系)

2006年09月21日 08時13分10秒 | 雑記
右脳の達人 ひらめき子育てマイエンジェル

ナムコ

このアイテムの詳細を見る



こないだ、ヨドバシでゲットしてしまいました。

もともと「クイズ マイエンジェル」が好きだったんですが
一発ゲーというかゲームセンターで気が向いた時に数人でプレイして
盛り上がる……って程度だったんでソフトは持ってませんでした。

ところがImpressWatchで取り上げられてるのを見て、
そしてmixiでしつこく貼ってあるバナーをクリックして
体験版FLASHをプレイして「欲しい」と思ったんですね。

現実の子供って、どちらかというと苦手で
昔からはマシになったんですけど自分が警戒してるから
向こうは余計に直感でソレを感じて怖がっちゃう。

で、触らぬ神に祟り無しって感じで触れ合うのを
避けてる面があったんですけれど。

なんてーか、もちろんフェイクで嘘なんですが
このゲームの子供は可愛い。
あくまで記号的ですが、可愛い。

右脳ならずとも脳鍛える系は、
あんまり得意じゃないんですが
難易度が選べるので
「貴方の脳年齢はッ…!! ○○才じゃー、しゃーんなろー!」
って出て愕然とすることもなく。

こだわる人は難易度を上げて挑戦もできます。
自分が子供の親だけでなく「おじさん、おばさん」
「おじいちゃん、おばあちゃん」にもなれるので
色々なシチュエーションを楽しむこともできます。

価格も安めなので、脳鍛え系だけでは
手が出ないっていう人には丁度いいかもしれません。

期せずして、1日10分程度やってます。