今日はハワイ島を時計と反対周りに南へ向かう。途中アメリカ合衆国の最南端に当たるサウスポイントの看板があったが今回は断念。これから向かうところはキラウエア火山。テレビ映像ではその激しい噴火の様子を見たことがあるが実際にその目で見たことはない。果たしてどろどろの溶岩は見れるのか。2時間半近くドライブしてついたところはハワイボルケーノ国立公園。50万年前に誕生したこの島は今尚自ら増殖を続ける生きた島だ。 . . . Read more
今日はレンタカーでハワイ島をドライブした。時計回りにホテルからスタート。空港を取り過ぎ最初に立ち寄ったのハプナビーチ。ガイドブックには全米一美しいビーチだという。まぁ美しいことは美しいが、フロリダとかにもっといいビーチはないのかな。ハイウェイ19号線をさらに北上し270号線へ。ハヴィの街を5秒程で通り過ぎ、カメハメハ王の像の前で記念撮影。さらに行き止まりのポロウ渓谷まで行きホテルのあるケアウホウ地 . . . Read more