![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/84/551805d777ec790c1e5e70dcdb3c6c47.jpg)
土曜日はR.Nutsの練習会。
で、行ってきました。長沼ジンギスカンラン。
メンバーの一人、にっしが参加できなかったけど、他全員は(って、全部で6人しかいないけど・・・)無事参加。
長沼温泉までの約22kmをゆっくりLSDしてきました。
途中、アイス屋さんにも寄りながら。
今回はなっちゃんの脚の具合で4km程短いコース取りとなりました。と、言ってもなっちゃん、ゆもいさんは真駒内からですので約40km。
4km減ろうが、増えようがあまり関係ないんですけどね。
着後はゆっくり長沼温泉に浸かった後は、お決まりのジンギスカン。
ながぬま、かねひろ、さとうと、にんにくダレベース、生姜ダレベース、フルーツだれベースとそれぞれ違う味をビールと一緒に堪能。
何回来ても楽しめます。
生ジョッキを4杯、5杯。
帰りのバスはいつも通りほろ酔い気分。他の乗客の皆様、ジンギスカンのにおいぷんぷんさせてすいません。
写真は帰りにゲットした「マドンナ」
ご覧にとおりス・イ・カです。
今年もそれなりにスイカを楽しみましたが、高い。
そしてこのマドンナですが、大きいと思いません。でも意外と安くて1380円です。
となりのペットボトルと比較してみて下さい。高さ、幅とも2倍とまでは言いませんが、それに近い大きさ。もちろん重いです。
こんな大きいスイカは初めて見ました。
箱で持ってきたスイカも初めてです。
土曜日の夕御飯はもちろんスイカ。日曜日の食後のデザートはすべてスイカ。やっと半分食べきりました。あと半分は・・・・・。
食べすぎで日曜から月曜の朝まで夜中トイレに3回起きましたとさ。
変わって日曜日。
引き続き午前中はR.Nutsの練習会。
500m上り坂ダッシュ5本、下り3本含めて21km。
強力な高速ゲストランナーさんも混ざって良い練習ができました。
上り坂でもあっという間に追い越され、置き去りにされるあのパワー、スピードは桁違いです。少し分けて欲しい。
この時期はランシーズンも大詰め。
ランに取られる時間が多くなりますが、そこは好きでやってることですから。
でも他のことも大いにやりますよぉ。
要はメリハリをつけること。
ゲストさんもポイント練習などでは1時間も走らないとのこと。1kmインターバル5本やって終了~とか。
これから日も短くなり、寒くなってくるので、走れない言い訳を作りたくなってきますので気をつけないと・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます