今日は午後から雨デートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/dfb6de67c307bd926c2689ee77333cf5.jpg?1556542712)
寝袋と寝袋の下にひくシートを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/c8e6d0d1a37ea0d684b5e5fcb8e98d4e.jpg?1556543306)
休憩のあとに、ホームセンターにGO~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/a6825d2de5fe7f23ba56f5472e1361c7.jpg?1556543682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/6f0084089e02e78f475a35259924d013.jpg?1556543687)
GON氏はノンアルで私はミモザです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/e5383b725995404878137084eee9fa87.jpg?1556543767)
白バイ貝とクスクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/9aa9dcccf1bea5eff73b5b940bb61b00.jpg?1556543837)
ホワイトアスパラとミル貝のバターソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/fac0b421e93cf63e80558e321914af4a.jpg?1556543883)
ホタテのフリット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/113359506a54b8bdc99ba3dec78e5897.jpg?1556543920)
鴨とポルチーニ茸の自家製タリオリーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/97f28b7defbd1bf7b357c371b22f6aad.jpg?1556543997)
黒毛和牛の赤身赤ワインソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/b5e8d2a7125bf11141c0ef2efc669bef.jpg?1556544066)
キンカンの○○○(ど忘れ)
お昼を家で食べて、車でGO~!
まずはモンベルに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/dfb6de67c307bd926c2689ee77333cf5.jpg?1556542712)
寝袋と寝袋の下にひくシートを買いました。
せっかくなのでいいものを。これぞまさしく
平成最後の大買い物です。
諭吉が諭吉が~(>_<)!!遙か彼方へ飛んでっ
た!これは来月の地獄です。
とりあえず休憩です。初の葉山珈琲さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/c8e6d0d1a37ea0d684b5e5fcb8e98d4e.jpg?1556543306)
休憩のあとに、ホームセンターにGO~!
BBQの道具をGETです。
皆さんお気づきですね。このお休みのどこ
かでキャンプする予定なんです。
今日はそのお買い物に出掛けたのです。
買い物が済んで、いざイタリアンにGOで
す。いざSperanzaへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/a6825d2de5fe7f23ba56f5472e1361c7.jpg?1556543682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/6f0084089e02e78f475a35259924d013.jpg?1556543687)
GON氏はノンアルで私はミモザです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/e5383b725995404878137084eee9fa87.jpg?1556543767)
白バイ貝とクスクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/9aa9dcccf1bea5eff73b5b940bb61b00.jpg?1556543837)
ホワイトアスパラとミル貝のバターソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/fac0b421e93cf63e80558e321914af4a.jpg?1556543883)
ホタテのフリット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/113359506a54b8bdc99ba3dec78e5897.jpg?1556543920)
鴨とポルチーニ茸の自家製タリオリーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/97f28b7defbd1bf7b357c371b22f6aad.jpg?1556543997)
黒毛和牛の赤身赤ワインソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/b5e8d2a7125bf11141c0ef2efc669bef.jpg?1556544066)
キンカンの○○○(ど忘れ)
お腹いっぱいになりました。
雨だけど楽しい1日でした。
今日は友人の新居にお邪魔しました。
友人の実家の敷地に建ったお家は、新
築の香りが。
檜のフローリングは柔らかくいい感じ
です。5才と3才の母である友人は、
子育てで悩んでて。子育て経験のない
私は聞いてあげる事しか出来なかった
けれど、言葉を吐き出す事が出来たの
で少し気休めになればいいなと思った
のですが。
昼食は、近くで私もよく行くお好み焼
き屋さんへ。最初デリバリーも考えた
んですが、新居の場所を説明するのも
大変そうなので行きました。
なんと友人、人生初の鉄板でのお好み
焼き。感動しながらヘラで食べてまし
た。猫舌な私はお皿で。
お腹いっぱいな状態でまた友人宅に行
き、おしゃべり続行。
お迎えの時間になり散会です。
気晴らしになったかな~。
今日はまんず姉さんとプチトリップ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/cda315f43727dcc72b960acdc5f0c4c0.jpg?1555672320)
リサ・ラーソン展へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/897fa64aa225db22da5f436b16e8f821.jpg?1555672351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/f7c884f427ee28b97ab9f1c02cafcecd.jpg?1555672395)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/032ed475e4c76ade0b79f79162f7350c.jpg?1555672411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/51e915dbfcfe4f7c344d203d3b88b0ec.jpg?1555672430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/30acb07b369bcbd9bada99746d1365f5.jpg?1555672445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/011091a5a08b295d96d9ea744051488b.jpg?1555672457)
リサ・ラーソンさん、実は陶芸家だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/9a8f119507c1ca778d3c3ef06e0c6767.jpg?1555672566)
そこからまずは尾道駅へ。歩いて下山した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/bec673d812ce40365cba1f61463541ce.jpg?1555672781)
素朴な味で美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/4f731c613cc01663500d4687d9ea9932.jpg?1555673371)
懐かしいプリンがまた美味~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/dc0e5e3820d16e9e76835c8ef1702efa.jpg?1555674007)
アップダウンのある道で9792歩ですから
まんず姉さんのとこに行き、まんず姉
さんの車に乗ってGO~!
行き先はまずは尾道市立美術館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/cda315f43727dcc72b960acdc5f0c4c0.jpg?1555672320)
リサ・ラーソン展へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/897fa64aa225db22da5f436b16e8f821.jpg?1555672351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/f7c884f427ee28b97ab9f1c02cafcecd.jpg?1555672395)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/032ed475e4c76ade0b79f79162f7350c.jpg?1555672411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/51e915dbfcfe4f7c344d203d3b88b0ec.jpg?1555672430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/30acb07b369bcbd9bada99746d1365f5.jpg?1555672445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/011091a5a08b295d96d9ea744051488b.jpg?1555672457)
リサ・ラーソンさん、実は陶芸家だった
んですね。知らなかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/9a8f119507c1ca778d3c3ef06e0c6767.jpg?1555672566)
そこからまずは尾道駅へ。歩いて下山した
んですが、斜めの階段に膝がヤられるの巻
です。
新しくなった尾道駅ですが、やっぱりこじ
んまりしてました。
そこから登ってアルトに。ランチを頂きま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/bec673d812ce40365cba1f61463541ce.jpg?1555672781)
素朴な味で美味しく頂きました。
次はまた下りまして、商店街を通って喫茶
オルタナに行くはずが…。手前の喫茶キツネ
雨に伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/4f731c613cc01663500d4687d9ea9932.jpg?1555673371)
懐かしいプリンがまた美味~!
空間といいプリンといい昭和がいい感じ
でした。
次はロープウェーに乗り、てっぺんまで
上がり駐車場へ。いざ帰らん!
下道を通りますが、道は混んでなくスイ
スイス~。そうだ!Franc'sさんへ
行こう。ということでFranc'sさんへ。
素敵なジュースとシャツと絵はがき集を
購入しました。いや~満足満足。
そこからまんず姉さんとは別れ、私は高
速を使って帰宅~。
途中渋滞のお知らせはあるものの、止ま
るまでは行かず順調に帰宅しました。
いや~今日はよく歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/dc0e5e3820d16e9e76835c8ef1702efa.jpg?1555674007)
アップダウンのある道で9792歩ですから
1万歩の価値はあるはず。
疲れたけど楽しい1日でした。