先日、GON氏が空豆をいただきまして。
はてさてどうしたものか。
わたくし空豆の匂いがちょい苦手。
でももったいないので調理しなくちゃ。
鞘に入った状態と、鞘から出た状態は知っ
てる。ただ鞘に収まってる状態は知らない
のです。
まずはクックパッド先生に教えてもらった
通りに、まずは豆を鞘から取り出します。
へ~、こんなんなん。ふわふわに囲まれて
豆は鎮座してます。
沸騰した湯に塩を多めに入れて、弱火にし
た湯に鞘から出した豆を入れます。3分湯
がいて5分放置。
湯がいた豆の外皮をむいで。小房に分けた
シメジと一緒にバターを溶かしたフライパ
ンで炒めます。
塩胡椒で味を調えて、白ワインと粉チーズ
をふりかけ蓋をして蒸らして出来上がり。
コレ、なかなかイケます。空豆の匂いも気
になりませんし美味でした~!
空豆、この年にして初めて美味しく頂けま
した。