中学生から一気に近視が進んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/6a8011bc8f1118ced439fd1c95149ea7.jpg?1722848032)
久しぶりにジャンキー飯。マックの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/dfff885ad2e918e9325c8d34e4778bfd.jpg?1722848488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/70471d04678a370727205f154cf95d1f.jpg?1722848510)
キャラじゃないけどディズニーの
今は眼鏡を外したら10cm位近づか
ないとはっきり見えない超ど近視。
オマケに超ドライアイもあって、余計
に見えにくい。なので、普段は複数の
眼鏡を使い分け。時々コンタクト。
それもシリコン素材じゃないと乾くか
らね〜。コンタクトの度数も遠近両用
から、遠くにピッタリと、何となく近
くも遠くもの度と、近くにピッタリの
度と…色々使い分けてます。
で、今回は近くに合わせたコンタクト
の上から遠くを見えやすくする眼鏡を
作るためにZoffへ。だってお安い
んだもの。初めてのZoff。
まずはフレームを選んで。コンタクト
をつけてからの視力検査。うんばっち
りガッツリ見える度数にして。
眼鏡が出来上がるまで約30分。
待ち時間の間にお昼〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/6a8011bc8f1118ced439fd1c95149ea7.jpg?1722848032)
久しぶりにジャンキー飯。マックの
ダブルチーズバーガーセット。
知ってます?なんとセットで987
Kcal〜!!ヤバいよねー(爆)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/dfff885ad2e918e9325c8d34e4778bfd.jpg?1722848488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/15/70471d04678a370727205f154cf95d1f.jpg?1722848510)
キャラじゃないけどディズニーの
フレームを選びました。
レンズにオプションは付けず、込み
込みで8000円弱。
コンタクト無しに普通に作ると、超
薄の非球面レンズになるので更に1
万円アップにはなりそう。なので、
度数が軽い、コンタクトの上からか
ける眼鏡は有りだと思う。