なんでそんなときはいつも関節のトコやっちゃうかなぁ。
指を曲げるたびに痛いよ。
久しぶりにお弁当を作りました。
私の作るお弁当は、本当に地味であんまり変わり映えしないものです。
今日の中身は、しらす入りの卵焼き、ポークチョップ、ミックスベジタブルの
マジックソルトソテーに玄米ゴハンと梅干。
卵・豚肉・副菜の3品弁当です。
卵焼きがしらすが入ったり、コーンが入ったりプレーンになったり。
豚肉がタレ焼きになったり、しょうが焼きになったり、ポークチョップになったり、
鳥の手羽中のグリルや鮭になったり。
副菜は基本的に野菜のソテーだったり。
決してオシャレではないし、変わり映えしないけど、やっぱり自分で作るお弁当が
一番美味しい。
以前母親が言ってた言葉が今しみじみ実感してる今日この頃。
さぁ~て、明日もお弁当作ろう。
例のトラブッた銀行の口座 解約しました。
結局その銀行のレベルの低さに辟易したから。
口座があれば家賃の振込みに使えるんだけど、
別になくても困らないしネ。
持つべきものはネットバンクの口座なのである。
お上が休眠口座をターゲットにする話もあったけど、
こうやって口座もスッキリさせなくちゃね。
昨夜は、2度ばかし咳で目覚めたんだけどね、それ以外記憶なし。
目覚めたら う~ん!すっきり!! 久しぶりにしっかり眠れました。
今日も変わらず耳鼻科へ。
CRP=2.6 → 1.5 順調に低下してます。
これで、明後日に仕事復活できそうです。
ということで、昨日の受診を踏まえてしっかり治しましょうということになりました。
仕事も半日休んで点滴に通うことも考えてたんだけど、休んじゃいなさいと言うことになり。
雨降るこんな日にえっちらおっちらクルマで30分昨日の耳鼻科へGO!
点滴だけのつもりが診察もあって薬増やされちゃいました。
点滴&採血もあり、CRPはおかげさまで5.2→2.6に下がって抗生剤のお陰様ですね。
明日も点滴なんだよぉ~、そしてきっと採血も処置もあるから今日と同じだけお値段
張るんだよねぇ。この3日間で1万円だわ~!!
お値段は張るんですが、なんだかクセになる医院なんだよねぇ。
独特と言うか、でもチームワーク良くて、先生の診察につく古株の看護師さんとの
掛け合いが面白くて、いったい誰の言うことを聞けばいいの?なんて思ったり。
妙にツボに入ってしまいました。
さ~て、今日は眠れるだろうか。昨日もエンドレスな咳で寝たような寝てないような状態
でそんな状態が3日間も続いてるので、今日こそは眠りたいものです。
声が出ず、咳で眠れない日が続きあまりにもしんどいので
、今日泣く泣く当番医の耳鼻科受診してみた。
病名は「喉頭炎」だそうで、喉頭(のど)までファイバースコープを
入れたら、腫れと膿がいっぱいという・・・どうりでしんどい状態に
なってました。
人生初の鼻洗いをして、鼻から口から吸入をしたあとに抗生剤の
点滴&採血されちゃいました。
そこで、CRP=5.2というありがたくない採血結果を。
これ、きっと熱が出てたときの炎症反応です。
ううう。ナースさんは3日くらい点滴に通えますか?なんて事言われ
てましたが、本当は楽になるなら通いたいモンだよ。
でもね、広島市内の端っこから端っこに行かなくちゃなので物理的に
無理なんだよなぁ~。仕事しなくちゃだし。
あ゛~・・・どうすっかなぁ~。。。
私が寝込んでるので、我が家の食生活は悲惨なことになっており、
早く復活しなくちゃなんないんだけどねぇ。困った困った。
そうそう、休日の診療はやっぱりお値段が張りますねぇ。
クリニックと薬局で5千円オーバーって・・・。
本当に泣きそうです。