今日もSchoemansdal地区の小学校。
この学校は先週もお伝えした通り、Grade9まである大きな学校。
今日は、ついにGrade9の授業をみました。
それも算数科とAC。
ACとは、Arts and cultureという教科で、
今日は運動場で、二人一組で
創作ダンスを踊っていました。
日本で言うと、中学3年生の子どもたち。
日本の中学生に比べると、かなりノリノリで、
思い思いに自由に表現していました。
ビデオを撮らせてもらったのですが、
少々重たいので、今回はやめておきます。
写真は、今日の学校の校舎です。
写真では分かりずらいですが、コの字型の校舎配置です。
今日はみての通り、雲がたくさんでている一日でした。
この学校は先週もお伝えした通り、Grade9まである大きな学校。
今日は、ついにGrade9の授業をみました。
それも算数科とAC。
ACとは、Arts and cultureという教科で、
今日は運動場で、二人一組で
創作ダンスを踊っていました。
日本で言うと、中学3年生の子どもたち。
日本の中学生に比べると、かなりノリノリで、
思い思いに自由に表現していました。
ビデオを撮らせてもらったのですが、
少々重たいので、今回はやめておきます。
写真は、今日の学校の校舎です。
写真では分かりずらいですが、コの字型の校舎配置です。
今日はみての通り、雲がたくさんでている一日でした。