
望洋−41(台湾漂着(続き))
23.台湾漂着(続き) 23.2.第3中隊第2群門岡隊員の手記(続き) 23.2.2.敗戦 戦争中、しかも兵隊生活というのに、どちらかと云えば比較的恵まれた生活を続けていたが...

望洋−42(根本博元陸軍中将)
24.根本博元陸軍中将 終戦4年後の昭和24年(1949年)6月に九州宮崎から台湾に密航した男たちがいた。 彼らはわずか26トンのポンポン船で、およそ1400Kmを幾多の危機を...

望洋−43(根本博元陸軍中将(続き))
24.根本博元陸軍中将(続き) 以下、門田隆将氏著「この命、義に捧ぐ」を参照、引用 24.3.台湾援助 根本は昭和21年8月終戦後、東京の鶴川村(現在の町田市能ヶ谷...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事