おはよう、こんにちは、こんばんわ、またあした

食事や趣味や独り言、旅行など中心に記載しますので楽しく読んで頂ければ幸いです♪

不思議な出来事

2021-06-21 23:05:00 | 不思議な出来事

2020年11月に、同じような事が起きたことがある。以下リンクのF7キーが無くなり、数年後に出てきた案件です。

 
今回は、昨年の年末に、長崎へ行った際に大浦天主堂で購入したキーホルダーの先端のロザリオが無くなりました。大事にしていたので物凄く落ち込み、あちこち探したのですが出てきませんでした。
 
ただ、前回と前々回も失くしたものが突然出てくるという経験をしていたので、もしかして今回もどこからともなく出てくるのではないかと少し期待していた。記事投稿 - goo blog
 

上のような状態でしたが、なっ!なんと!!またしても!!!
キーホルダーから千切れて失くした先端の小さな楕円形のロザリオが会社の車の後部座席から突然出てきました!(゚Д゚;)!


出てきたのは、嬉しいのですが失くして数か月経過し、何故??
会社の車の後部座席から出てくるのか??
全く理解できません!?

今日仕事で、東村山市~大宮市へ行き、後部座席にはリュックを置いていました。
その際には、当然そのようなものは無かったのですが、会社の駐車場に戻って車を立駐に入れようと後部座席を見たら、なぜだか楕円のロザリオがリュックの横にちょこんとあるのです。
会社の車は、共用となっているので失くしてから色々な会社の人間が使用していたのに、数か月経ってからこのような形で見つかることはあり得ません!

狐に摘ままれた状態でしたが、過去の2回の経験で、そのうちあり得ないシチュエーションで出てくることを期待していた自分がいたことも否めません。

早速、携帯に付けましたが二度と無くさないように注意します。
2度あることは3度あるという事でしょうか?
 
自宅に帰って妻や娘に報告すると、リュックにくっ付いていたんじゃないの?とか車に落としていて気が付かなかったんじゃないの?とか痴呆扱いにされていますが、見つかる時にはいつもあり得ない状況なのです。
 
これってどう考えるべきなのか?やはり、私の味方の小さなおじさんが気遣ってくれてどこかから探し出して分かるように置いてくれたのではないか?と考える方が夢があって良いのではないでしょうか?
 
誰も信じてくれない、本当の出来事です。
信じるか信じないかはあなた次第ですと言いたい状況です。

三ッ木屋食堂

2021-06-21 13:40:00 | ラーメン・つけ麺屋さん
今日は東村山市〜大宮へ仕事で向かう途中で醤油ラーメンが食べたくなりさいたま市中央区にある昨日に引き続き昭和の香りの漂うラーメン屋さん😁三ッ木屋食堂さんに入りました。
暖簾を潜ると正に昭和のラーメン屋さんの面影を残す佇まい。
ビックリしたのは意外と(失礼😅)多いメニューです♪





ウチの妻だと迷いに迷っている所でしょうが、本日は何故か炒飯セットと決め込んでいたので、迷わず注文🍜


ラーメンの味は見た目と違ってあっさり系の醤油ラーメン🍜
先ずは、口に広がる鶏ガラスープから醤油の香り、玉ねぎの刻みが入っているので、八王子ラーメンぽいですね。
単品なら540円とリーズナブル‼️

セットの半チャーハンは、丁度良い塩加減でパラパラのご飯が美味しかった😋