オスプレイの良い写真が見つかりました。
ピンク色のマスを鷲掴みにしているところです。しかも一度に二匹です。
かなり大きな魚ですが大きな彼のウイングの煽りで目的地のネストまで運びます。
オスプレイの良い写真が見つかりました。
ピンク色のマスを鷲掴みにしているところです。しかも一度に二匹です。
かなり大きな魚ですが大きな彼のウイングの煽りで目的地のネストまで運びます。
鳥を勉強するにはまずこの事は最初に知っておかなければならないことです。
ウイングの骨組みと、足の骨組みです。 これに筋や筋肉などが付いてきてそれぞれの機能が備わってきます。
右足です。この図を良く観察すると、運動機能が理解できます。
久しぶりの小学生相手の短時間の教室。 近所のオートキャンプ場、三景園でパタパタ鳥を制作しました。 結構、疲れました、でもお子さん達に何かの刺激になってくれればそれだけで十分です。 将来自然や生き物にも気を使う大人になってほしい。それにしてもお子さん達のパワーにたじたじでした。お母さん達の大変さが十二分に解りました。
この様に晴れていたのに制作終盤に雷がなり、大雨になりました。 記念写真の頃にはまた、晴れてきました、 皆さんまた、お会いしましょう! よい夏を--
稲田さんの作品 段々に上手くなってきています。 作品作りが楽しくなるとどんどん上手になります。 既製の物を参考にして作るともっと作品がレベルアップします。
小島さんの作品 先日、止まり木の作り方を教えたら、早速仕上げてきました。
経験する事が成長を早めます。
額の中に写真を配置して手前に作品をもってくるのも面白い。今後が楽しみです。
チュウシャクシギ
彼らの群れでの渡りをアメリカで見たことが有りますがかなりの群れだった記憶があります。 まだ日本での渡りは見ていません。書物によれば、春、秋、に見られるとの事、ぜひ、一度。