2020年10月28日(水)
赤城の山も今宵かぎり・・・
長岡は、とばくの旅で 30人の子分と大戸の関所を破り、
江戸のルールで「磔の刑」、2日3晩のさらし者にされた地、
榛名山の西で倉渕村、処刑時41歳、(1851年1月22日)
今から169年前の「国定忠治」
(本名:長岡忠次郎1810年12/21生まれ)である、・・
時はへて今はお墓で合掌もしない「ハイ‼ ポーズ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/cb1497c9f63d94e2eff6f1e1961b1b63.jpg)
(写真:)
# 86km、12℃の秋・・・
::
作業は CDに日付、場所・・・摘要してフィルムの処分に入る・・・
#逆立ちは 2回 @30秒
::
「白鷺の数多つどいし田に青田の風ふくコロナ禍の夏」田・理・
2020年10月28日(水) 上毛P11
「・・・コロナ禍さりず」K
::
あしたは、出稽古の受け入れ準備・・・