Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

疾風テトラバルサキット4-90の製作 続14

2022年04月29日 | 疾風キット機製作
疾風テトラバルサキット4-90の製作 続14 怠け者のゆったり加工のその後 少し進む . . . 本文を読む
コメント

春が来た 芽吹く

2022年03月28日 | 花と果実
今年も ユスラ梅の花が咲き始める 鬼百合も顔を出す 春です . . . 本文を読む
コメント

第2回素晴らしきラジコン模型航空機の世界展

2022年03月26日 | ラジコン
第2回素晴らしきラジコン模型航空機の世界展の会場  . . . 本文を読む
コメント

第2回素晴らしきラジコン模型航空機の世界展開催

2022年03月04日 | RC関係他
第2回素晴らしきラジコン模型航空機の世界展の開催が公示されました あいち航空ミユージアムにて展示されます . . . 本文を読む
コメント

疾風テトラバルサキット4-90の製作 続13

2022年01月31日 | 疾風キット機製作
疾風テトラバルサキット4-90の製作 続13  バルサ材加工状態の機体を仮組みする . . . 本文を読む
コメント

野鳥来る

2022年01月26日 | ラジコン
外のラジコン製作台の近くに めじろ鳥が飛んで来る . . . 本文を読む
コメント

疾風テトラバルサキット4-90の製作 続12

2022年01月08日 | 疾風キット機製作
疾風テトラバルサキット4-90の製作 続12 です 主翼プランク等を掲載しています  . . . 本文を読む
コメント

元旦の朝

2022年01月01日 | ブログ
元旦の朝 太平洋側も雪でした . . . 本文を読む
コメント

令和四年 年賀

2022年01月01日 | ブログ
令和四年 年賀  . . . 本文を読む
コメント

無人航空機の登録ポータルサイト

2021年11月19日 | RC関係他
無人航空機の登録ポータルサイトが国土交通省から出ました 追記(R3.11月26日) 登録要領が追加されましたのでリンクを貼りました 追記(r3/12/02) 登録方法の要望内容を掲載のページのリンク追加(登録ポータルサイト内) . . . 本文を読む
コメント

疾風テトラバルサキット4-90の製作 続11

2021年11月17日 | 疾風キット機製作
疾風テトラバルサキット4-90の製作 続11 胴体枠接着及び尾翼位置仮置き内容です . . . 本文を読む
コメント

疾風テトラバルサキット4-90の製作 続10

2021年11月04日 | 疾風キット機製作
疾風テトラバルサキット4-90の製作 続10 尾翼関係の加工内容です . . . 本文を読む
コメント

疾風テトラバルサキット4-90の製作 続9

2021年10月23日 | 疾風キット機製作
疾風テトラバルサキット4-90の製作 続9 プランク材加工 エンジン取付変更など掲載しています . . . 本文を読む
コメント

ドローンの登録義務化

2021年10月21日 | RC関係他
ドローンの登録義務化が来年の6月20日から行う事を国土交通省が明らかにしました . . . 本文を読む
コメント

疾風テトラバルサキット4-90の製作 続8

2021年10月12日 | 疾風キット機製作
疾風テトラバルサキット4-90の製作 続8 主翼骨格関係等の加工経過を記載しています . . . 本文を読む
コメント