基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

なんてことはない黄色

2023年10月12日 | 保谷カーブ
ここ数週間は撮る気力ゼロだったので 久しぶり保谷カーブ で、 確実に減りつつある黄色を1枚 以前は、ああ、また黄色かよ、40000系来ないかな〜 だったのが、もう逆転してる。 黄色撮ったら満足 . . . 本文を読む
コメント

夕暮れの、保谷カーブ

2023年09月12日 | 保谷カーブ
・・・ブレてるけど、いいんだ、満足なんだ・・・ さて、保谷カーブである。何回行ったかわからないほど訪れているので、もういつものアングルしか撮れないかもしれないけど、いやいや、まだまだ撮れるかもしれないと思い、また、保谷カーブ。そんな、9月12日の夕方 今日は、広角で撮ろうかと思い、E 16mm/F2.8にウルトラワイドコンバーター装着 金属の質感がイイ 、、、、なん . . . 本文を読む
コメント

「新 美の巨人たち」西武鉄道 特急ラビュー

2023年07月09日 | 保谷カーブ
夏を撮りたくて、保谷カーブ たまには使わないと忘れるのでVRカーブ 保谷高校の部活が始まる前だったので、走行音も録れててGood! この後、天気が急変して雨降ってきました。 「新 美の巨人たち」西武鉄道 特急ラビュー . . . 本文を読む
コメント

カーブでNRAを

2023年07月01日 | 保谷カーブ
7月1日、西武特急シリーズというイベントで、ニューレッドアローを使ったドーム91号が、池袋から西武球場まで運転されるという土曜日。 前の日、朝4時に起きて夜中まで仕事、この土曜日も朝から仕事で辟易していたので、撮りに行くことに。 池袋駅を15:38発車なので、15時ごろ家を出れば間に合うかなと思い出発。 当初はVRカメラで撮ろうかと思っていたが、、直前に面倒になりいつもの、シグマで。 でも、いつ . . . 本文を読む
コメント

カーブ

2023年06月03日 | 保谷カーブ
朝方、保谷電留線でのレッドアロー撮影時に、twitterの方の何気ない「そういえば、今日はカーブ夕陽がきれいでしょうね」という言葉に、雨上がりだし方角もいいし、(どうせヒマなので)これは撮るしかないと思った私は、、日没1時間以上前のカーブへ、、。前回はヨハネを引きで狙ったのだが、今回は、夕陽なのでいつもの構図で。 狙いの光までは時間があるのだが、、、 . . . 本文を読む
コメント