1次ブーム
1980年代:
PENTAX ME super、SIGMA 120-300mm/F5.6-6.3/Kenko tereplus x2
フィルムカメラで、入間祭と横田基地を追いかけていた時期
学生なので、モノクロ多数
露出もピントは二の次で、フレームに収めるのだけで必死で満足
2次ブーム
2021年春:
Panasonic FZ-1000(1inchセンサー/25-400mm)
. . . 本文を読む
・・駅進入・・
10月10日、西所沢駅でちょい撮り
あれこれ狙ったが、
池袋方向は、遠すぎる、、これで、960mmだもん
起伏があってダイナミックなのだが、。
以前投稿した動画向きの場所なのだなという結論
平日夕方、西所沢駅でちょっと観察 - 基本的に西武鉄道日曜出社の代休で平日休みとはいえ、特に用事もないので、撮りに行く場所を考える。せっかく、平日なのだから、、、ということ . . . 本文を読む
・・池袋線の並び・・
6:58、晴れ
またもや、朝ドラ
空いてる方が好き
ドラ頭
黄と青。なんかイイ
ロケが終わり、生成中。SONY α7RⅣの32Kパノラマは、、、綺麗。16bitなので1枚3GBですけどね、、。カメラ、見てきた。触った感じは6D2がイイ。でも90Dの方がハイスペックなんだよな、、悩む、、秩父鉄道机上ロケハン完了。いつ . . . 本文を読む