基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

初めての名鉄(単なる出張のスナップ)

2020年12月08日 | 他社線
〜〜昭和な感じの電車〜〜



こんな時だけど、名古屋出張行ってきた。
昨年からやっている案件
やっと、これで終わります。
こんなに長く、そして大規模っていうのはなかなかなくて、記憶に残る案件に


朝、営業とウチの本流カメラマンと待ち合わせ。
私もカメラマンではあるが、本流ではないので、初めての顔合わせ。
向こうは、外注だと思ったらしい、、
そりゃそうだ、まさか本流以外に撮る人がいるなんて、想像外だろう
ま、私は全然気にしませんけど





品川駅から新幹線





あいにくの天気。寒い




名古屋は東京より5度高い予報なのが救い





待望のコンデジ。考えずにどんどん撮ります。






多摩川か




車内は空いてます。左右、窓側にだけ座ってる感じ





静岡市から快晴





飛行機みたい






??? どういう電車




奥に緑オレンジの電車が居て、手前に、顔の側面だけ白で、途中からステンレス?の電車??





機関車撮れなかった、





巨大イオン。でっかい船みたい





顔だけ色が違う電車いる!





保線





新幹線の保線車たくさんいるな




誰が見てもセロテープの工場






コンバインデカい





走る新幹線




1時間半で名古屋到着
家から会社までドアドアの時間と同じ
名古屋近いね
ここから、名鉄乗ります。
初めて
名古屋、というか愛知県は縁があるので何度か訪れているのだが、いつも車なので、、、。




新鮮






なんかすごい形してるぞ!





扉が面白い開き方してんな!
形式名デカい!!




特別車!
どうやら、特別車と、普通車が併結してるぽい






なんとも言えないデザインだな




そして、電車以上に気になるのが、先ほどからチラチラと背景に映り込んでいる施設と方々、、





新聞輸送やってんのね!!
スロープから新聞が滑り降りてきて、





台車に、





分類して積み込んでるのよ!!
いやあ、いいもん見れた。
で、これを、電車に積むんだよね!?





土地勘がまるでないので、全然わからない。




ええと、JR115系だっけか、になんか似てるような電車




これ、次くる電車の詳細で、光るようになっている!




全てが新鮮ですわ




で、最速だと思われる、特急で、名鉄名古屋から中部国際空港へ、35分の旅
道中、本流カメラマンと話し続けたので、写真無し





向かって左が、乗ってきた電車。ちょっとモダンですな




空港は、、、国際線は全部欠航?なので、カウンターは閑散としてました。





国内線はこの通り飛行機たくさん






おお! 遠くに、機体が折れてる飛行機発見






ああ、閉まっちゃった。
航空機部品を輸送する機体ね






YSではない。




空港近くに宿へ





なぜゆえに枕がこんなにあるのか?




夕方、空港&宿近くの現場へ




夕方ですわ、、、これから何時に終わるのか、、





行ってきます、、。




施設の中で撮影。もちろん写真無し。
仕事で写真、たくさん撮ったけど、、





6時間で出てこれました。







深夜の空港





撮るでしょ





ここ島なんですよ




空港島




スナップ





デンマーク出張を思い出す、、天気と風、気候、風景



宿へ戻る
こんな時間なので、コンビニ晩御飯
で、解散
翌日は、移動のみ。






デスク





1段目は各種、聖書?




2段目は金庫





USB挿せるの便利




バストイレ別いいね





バスタブシャワー別いいね





こんなアイロン固定方法初めて





何も考えず撮るのいいね





いくらでも撮れるのいいね




撮るの楽しい




撮りたい時撮れるのいいね



翌日
すでに解散しているので、同僚のことは気にせず
皆は、チェックアウトまで滞在しているそうだが
未明に就寝しても習慣で、6時台に起床!
色々行きたいとこはあるが、大荷物なので、、、、帰る。







07:14
いい光




やっぱ、デンマークと同じホテルなのかな?





既視感ある





朝はいいね





早起きは徳




いい日だし




モダン




向こうは知多半島




鳥が映ってた。




さらば、島




発車3分前に切符購入





とりあえず、乗車





2000系なのか





名古屋まで





橋を渡って、





釣?




新舞子?




イルカ?





号車案内が合理的表示




親切なのか





都営地下鉄?





ミュースカイ号




ハイ、名古屋駅到着。





何もかもが新鮮




さらば名古屋





おっ、行きに見た電車だな





富士さん





多摩川




大崎のビルが見えたら、降りる準備。






ハイ、そんなこんなで、弾丸的、名古屋出張終了。
さあ、生成大会。
撮って終わりじゃないんですよね
とはいえ、急ぎなので、数日で終わらせます。
この週末、どっか撮りに行けるかな、、、




おしまい。










コメント    この記事についてブログを書く
« マルタイ16号を、昼間に観察する | トップ | 今年ラスト出張 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

他社線」カテゴリの最新記事