
・・・川崎EC-1・・・
■未明
布団の中で、ふと目が覚めた
多分、未明だったと思う
なにげなくスマホでXを開くと、、
とんでもない情報が
普段この手の情報に非常に疎いので
早速、ウラを取るとどうやら本当らしい
10:40にEC-1が練習
むむ、撮りたい
本日の予定を思い起こす
確か、なにもないはず
翌日とその次は撮影があるのでどうにもできないが
今日は、なにもない
これは
つまり
導かれている
午前休みにしていくしかない
運命をまっとうせねば
■6時
起床
まず風向きを調べる
この向きによってどこで撮るか、どんなカットが撮れるかが決まる
北風予測
これを踏まえて
どんなカットを撮りたいかを考える
やっぱ、転がり正面撮りたい
入間ならではの構図
向かい風に向かって離陸するので
駐機場から南に向かって移動する
それを正面から撮れる場所があるのだ
カモノハシの正面
誰もが撮る構図だが、撮りたいのだ
次に撮りたい構図は、、
着陸の進入時の正面
着陸のランプが点灯してるところ
着陸の為に、向きを変えているところ
となると、誘導灯根本だ
ここでは、動画も撮りたい
ここまでは必須として
あとは、、練習飛行ということは
機動飛行とかするかもしれないが
それは撮れればラッキーということにしよう
撮りたいカット、それが撮れる場所は決まったので
次は機材だ
動画撮る時、シャッター音入れたくないから
サイレントで撮れるカメラも持っていく
三脚も必要だし、脚立も
■8時
情報では、10時40分だったが
なんか落ち着かないので、出発
OKN氏に宣言
すると
「9時に上がる」
え、、
なんと
そっか、10:40というのは上がる時間ではないのね
やはり
導かれている
■8時半
現着
先客数名
意外に少ない
YS-11離陸は撮れず
まあいい、こないだ撮った
今日は、EC-1なのだ

8:39
T-4来た。
後方の水平尾翼が気になる、、

入間名物、朝の渋滞
ちょっと間が空いて

8:58
T-4来た

おお、C-1だわ
これは
もしかして

こっち来てる

これは、EC-1なのか?

うむむ、もうちょっとでわかるぞ!

キターーーーーー!!

カモノハシ ガ キタ

T-4の排気の向こうにヤツはいる
ワクワクドキドキ

9:00
ついにヤツが姿を現した。
顔面を堪能する








9:03
飛んでいきました。
さて、どうしたものか
すぐ戻ってくるのかどうなのか
離陸後を眺めていると、どうやら、こっち戻ってくるような進路
じゃここで、ちょっと撮る
電線が邪魔であんま撮れないのだが

なんか、愛おしい

こんな姿だけどちゃんと飛んでます

各所お疲れだけど

で、また飛んでいきました。
今度は、まっすぐ抜けて見えなくなったので、しばらく帰ってこないと予測
続いて、T-4も来たから撮る

真横
これすごくキレイに撮れてて自己満足感動
部分を切り出しても


克明に写ってる、、
すごいぞ EOS 90D&安い方のシグマ150-600mmとACR
さて、移動
進入正面を狙う
がしかし
全然動きなし
■10時
相変わらず、うごきはない
ただただ南の空を見る
たまに後方からエンジン音聞こえるけど
この位置からは全く見えない
ただ待つしかない
だんだんと、後方を歩くカメラマンが増えてくる
みんな、10:40を目指してきたのか
残念ながら、主役はもう上がってしまいましたよ、、
■10時10分
戻ってきた。


おお、カッコいい

左右にぶれている
北風から、東→西風になってきている

ハイ、着陸進入ド正面いただきました!


ド迫力
とんでもない爆音でした、、
撮りたいカットは撮れた。満足
ここで、OKN氏の状況を聞くと
10:43から始まるよ
なぬ、あと10分
誘導灯付近だと、機動飛行見えないので
荷物まとめて、さきほどのフェンスに戻る
ひとり走る私
■10時44分
さあ

おお、脚ひっこめたまま進入
カッコいい〜〜
着陸とは異なる高度
これは、ヤル

すごい角度でターン


おお〜〜〜〜!!

再び、こっちくる

ターン



今度は普通に抜けていきました。
■10時50分
再び戻ってきて




着陸
堪能しました。

次は、11月3日
地上で細部観察させてください。
2024入間航空祭 EC-1 予行 進入
■未明
布団の中で、ふと目が覚めた
多分、未明だったと思う
なにげなくスマホでXを開くと、、
とんでもない情報が
普段この手の情報に非常に疎いので
早速、ウラを取るとどうやら本当らしい
10:40にEC-1が練習
むむ、撮りたい
本日の予定を思い起こす
確か、なにもないはず
翌日とその次は撮影があるのでどうにもできないが
今日は、なにもない
これは
つまり
導かれている
午前休みにしていくしかない
運命をまっとうせねば
■6時
起床
まず風向きを調べる
この向きによってどこで撮るか、どんなカットが撮れるかが決まる
北風予測
これを踏まえて
どんなカットを撮りたいかを考える
やっぱ、転がり正面撮りたい
入間ならではの構図
向かい風に向かって離陸するので
駐機場から南に向かって移動する
それを正面から撮れる場所があるのだ
カモノハシの正面
誰もが撮る構図だが、撮りたいのだ
次に撮りたい構図は、、
着陸の進入時の正面
着陸のランプが点灯してるところ
着陸の為に、向きを変えているところ
となると、誘導灯根本だ
ここでは、動画も撮りたい
ここまでは必須として
あとは、、練習飛行ということは
機動飛行とかするかもしれないが
それは撮れればラッキーということにしよう
撮りたいカット、それが撮れる場所は決まったので
次は機材だ
動画撮る時、シャッター音入れたくないから
サイレントで撮れるカメラも持っていく
三脚も必要だし、脚立も
■8時
情報では、10時40分だったが
なんか落ち着かないので、出発
OKN氏に宣言
すると
「9時に上がる」
え、、
なんと
そっか、10:40というのは上がる時間ではないのね
やはり
導かれている
■8時半
現着
先客数名
意外に少ない
YS-11離陸は撮れず
まあいい、こないだ撮った
今日は、EC-1なのだ

8:39
T-4来た。
後方の水平尾翼が気になる、、

入間名物、朝の渋滞
ちょっと間が空いて

8:58
T-4来た

おお、C-1だわ
これは
もしかして

こっち来てる

これは、EC-1なのか?

うむむ、もうちょっとでわかるぞ!

キターーーーーー!!

カモノハシ ガ キタ

T-4の排気の向こうにヤツはいる
ワクワクドキドキ

9:00
ついにヤツが姿を現した。
顔面を堪能する








9:03
飛んでいきました。
さて、どうしたものか
すぐ戻ってくるのかどうなのか
離陸後を眺めていると、どうやら、こっち戻ってくるような進路
じゃここで、ちょっと撮る
電線が邪魔であんま撮れないのだが

なんか、愛おしい

こんな姿だけどちゃんと飛んでます

各所お疲れだけど

で、また飛んでいきました。
今度は、まっすぐ抜けて見えなくなったので、しばらく帰ってこないと予測
続いて、T-4も来たから撮る

真横
これすごくキレイに撮れてて自己満足感動
部分を切り出しても


克明に写ってる、、
すごいぞ EOS 90D&安い方のシグマ150-600mmとACR
さて、移動
進入正面を狙う
がしかし
全然動きなし
■10時
相変わらず、うごきはない
ただただ南の空を見る
たまに後方からエンジン音聞こえるけど
この位置からは全く見えない
ただ待つしかない
だんだんと、後方を歩くカメラマンが増えてくる
みんな、10:40を目指してきたのか
残念ながら、主役はもう上がってしまいましたよ、、
■10時10分
戻ってきた。


おお、カッコいい

左右にぶれている
北風から、東→西風になってきている

ハイ、着陸進入ド正面いただきました!


ド迫力
とんでもない爆音でした、、
撮りたいカットは撮れた。満足
ここで、OKN氏の状況を聞くと
10:43から始まるよ
なぬ、あと10分
誘導灯付近だと、機動飛行見えないので
荷物まとめて、さきほどのフェンスに戻る
ひとり走る私
■10時44分
さあ

おお、脚ひっこめたまま進入
カッコいい〜〜
着陸とは異なる高度
これは、ヤル

すごい角度でターン


おお〜〜〜〜!!

再び、こっちくる

ターン



今度は普通に抜けていきました。
■10時50分
再び戻ってきて




着陸
堪能しました。

次は、11月3日
地上で細部観察させてください。
2024入間航空祭 EC-1 予行 進入
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます