![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/66878f603222941e6716a502aae5fbc7.jpg)
西武イエローと田んぼイエロー
2000系が譲渡されるかもしれない
地鉄行ったら、田園地帯を走るのか
西武で田園地帯はないけど、田んぼと西武撮れるとこは、、
何年か前に行った、あそこ今どうなってんだろうか?
住宅街に挟まれた、奇跡的な「田んぼ」
西武沿線もどんどん宅地化が進んでるので、もうないかもしれない
キャベツ畑ではなく、茶畑でもなく、「田んぼ」
西武沿線では、馴染みがあんまりないように思う「田んぼ」
天気は良くないけど、行ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/4325c3917be101fb0c42778e8592d138.jpg)
7:13 保谷電留線には黄色
東村山駅でも、見どころたくさんでちょっと撮ったのだが、それは別記事にして、歩く
東村山駅で観察 - 基本的に西武鉄道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/e11452e707204b2f9d77ce006e100b5c.jpg)
曼珠沙華、咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/d6513ac94ace016a4b97d427ff8661c5.jpg)
弁天橋
で、いよいよ
おお、実ってる
さてどう撮るか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/41bf05cb2a80606b1fcc5f3c7e1ad772.jpg)
全景
両側住宅で、ここだけ、見事な田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/13ab22f2bd99b93775b21905620c67ea.jpg)
たわわに実っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/4927332c1bd75f25d652563b1d5adc65.jpg)
シンプルに真横
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7b/9f8b1d87d015722a838972dc4bcec448.jpg)
広さ強調版
ま、でも、やっぱ、正面を入れたい、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/66878f603222941e6716a502aae5fbc7.jpg)
これがベストか
OK撮りたいの撮れた。
歩く
北山公園側は、撮ったことあるので、今日は反対側を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/4809b3ed4e4ec6ef979b0ef1b3b5812c.jpg)
ひょっこり系①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/a6e79ecbcc2ecbc14b8289874f9f1ab6.jpg)
ひょっこり系②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/1ab456e6e6d0a60914873d75395b2f0e.jpg)
いいねえ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/fdae7f8831b2cac088a2ab640d6e91c7.jpg)
夕暮れ時に再訪しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/e535a22e3a981109eac1447a4e933985.jpg)
ほどなく、終点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/f09f69381691c195d53cd04dd27f6b37.jpg)
夏は終わったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/c8702ca2becd7da703e81900d24d6a16.jpg)
秋は秋の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/ff8836db920e4550fc578537ac6ff3ab.jpg)
終点の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/330adcd7cbb51be70a0d5b372c9124be.jpg)
カッコいい、、
こういうアングルサイコーに好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/363ed3c2a5d0930a38b66982f7482299.jpg)
やっと駅ついた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/fe04b6efdfcf3de4ecd6e83d68e5d605.jpg)
広い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/b228177e1e324683a44b5cccccd9b409.jpg)
終点の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/6a1d3165893dc68e162b182e43b5c08f.jpg)
行き止まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/6b328cf395d91e8d0d7d6ce670a750ca.jpg)
年季が入ったシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/14d59e087c1ffc247002753ef22ae932.jpg)
東村山駅すぐだな
すぐ乗らず、気になるの全部撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/9bb0b025b2070ea424986466f690a184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/4f07f6d6a8a57ddc0c77cec1c3246595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/9166695406941907f4612189c5f9546f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/70f682203be3e98bf8182ae52198e773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/8002bdde5e8cda1a4968ba26c48d26ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/e73c655dff015b2e1bf64c7aad2768c3.jpg)
やっぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/6e1f0d62f7eccd50eef50fad9337804a.jpg)
ヘッドライトは、この色だな
で、やっと乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/d56ff60675545feb6ca182e03bdd2656.jpg)
さっきの、田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/5748e9c1b0bc43ef7f5e6ede2b4074bc.jpg)
日曜日
3分で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/c02006ee03a3261cd2a6b6879af48eb5.jpg)
終点
そんな西武園線
思いつきだったけど、楽しめた
西武と田んぼが撮れて、よかった
時期も良かった、曇天だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/6d4196b907f86a3338c9c490a76852e6.jpg)
本日のカメラ
Nikon D750/24-120mm
SONY α5100/55-210mm
両者なかなか良かった。この組み合わせイイかも
西武イエローと田んぼイエローの競演
2000系が譲渡されるかもしれない
地鉄行ったら、田園地帯を走るのか
西武で田園地帯はないけど、田んぼと西武撮れるとこは、、
何年か前に行った、あそこ今どうなってんだろうか?
住宅街に挟まれた、奇跡的な「田んぼ」
西武沿線もどんどん宅地化が進んでるので、もうないかもしれない
キャベツ畑ではなく、茶畑でもなく、「田んぼ」
西武沿線では、馴染みがあんまりないように思う「田んぼ」
天気は良くないけど、行ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/4325c3917be101fb0c42778e8592d138.jpg)
7:13 保谷電留線には黄色
東村山駅でも、見どころたくさんでちょっと撮ったのだが、それは別記事にして、歩く
東村山駅で観察 - 基本的に西武鉄道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/e11452e707204b2f9d77ce006e100b5c.jpg)
曼珠沙華、咲いてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/d6513ac94ace016a4b97d427ff8661c5.jpg)
弁天橋
で、いよいよ
おお、実ってる
さてどう撮るか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/41bf05cb2a80606b1fcc5f3c7e1ad772.jpg)
全景
両側住宅で、ここだけ、見事な田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/13ab22f2bd99b93775b21905620c67ea.jpg)
たわわに実っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/4927332c1bd75f25d652563b1d5adc65.jpg)
シンプルに真横
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7b/9f8b1d87d015722a838972dc4bcec448.jpg)
広さ強調版
ま、でも、やっぱ、正面を入れたい、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/66878f603222941e6716a502aae5fbc7.jpg)
これがベストか
OK撮りたいの撮れた。
歩く
北山公園側は、撮ったことあるので、今日は反対側を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/4809b3ed4e4ec6ef979b0ef1b3b5812c.jpg)
ひょっこり系①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/a6e79ecbcc2ecbc14b8289874f9f1ab6.jpg)
ひょっこり系②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/1ab456e6e6d0a60914873d75395b2f0e.jpg)
いいねえ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/fdae7f8831b2cac088a2ab640d6e91c7.jpg)
夕暮れ時に再訪しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/e535a22e3a981109eac1447a4e933985.jpg)
ほどなく、終点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/f09f69381691c195d53cd04dd27f6b37.jpg)
夏は終わったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/c8702ca2becd7da703e81900d24d6a16.jpg)
秋は秋の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/ff8836db920e4550fc578537ac6ff3ab.jpg)
終点の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/330adcd7cbb51be70a0d5b372c9124be.jpg)
カッコいい、、
こういうアングルサイコーに好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/363ed3c2a5d0930a38b66982f7482299.jpg)
やっと駅ついた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/fe04b6efdfcf3de4ecd6e83d68e5d605.jpg)
広い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/b228177e1e324683a44b5cccccd9b409.jpg)
終点の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/6a1d3165893dc68e162b182e43b5c08f.jpg)
行き止まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/6b328cf395d91e8d0d7d6ce670a750ca.jpg)
年季が入ったシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/14d59e087c1ffc247002753ef22ae932.jpg)
東村山駅すぐだな
すぐ乗らず、気になるの全部撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/9bb0b025b2070ea424986466f690a184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/4f07f6d6a8a57ddc0c77cec1c3246595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/9166695406941907f4612189c5f9546f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/70f682203be3e98bf8182ae52198e773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/8002bdde5e8cda1a4968ba26c48d26ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/e73c655dff015b2e1bf64c7aad2768c3.jpg)
やっぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/6e1f0d62f7eccd50eef50fad9337804a.jpg)
ヘッドライトは、この色だな
で、やっと乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/d56ff60675545feb6ca182e03bdd2656.jpg)
さっきの、田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/5748e9c1b0bc43ef7f5e6ede2b4074bc.jpg)
日曜日
3分で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/c02006ee03a3261cd2a6b6879af48eb5.jpg)
終点
そんな西武園線
思いつきだったけど、楽しめた
西武と田んぼが撮れて、よかった
時期も良かった、曇天だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/6d4196b907f86a3338c9c490a76852e6.jpg)
本日のカメラ
Nikon D750/24-120mm
SONY α5100/55-210mm
両者なかなか良かった。この組み合わせイイかも
西武イエローと田んぼイエローの競演
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます