
仕事で借りたレンタカーを上井草駅近くで9時半に返却。出発した場所は、天王洲アイルだが、返却だけでそんなとこまで行くのはツラいので、どうせ経費だし、近所で返すことにしたのである。で、次の予定は、鷺宮駅近くに12時半なので、ブラブラする。なんとなくアタリはつけていたので、歩く。

上石神井車両基地である。
ちゃんと来たのは初めて。時間はたっぷりあるので、どっぷり味わうことにする。

車庫には、2000系。この囲まれ感好き

踏切から近い為か、厳重に管理されている。
塀に沿って、駅方向へ歩くが、基本、塀が高く中が見えず、

ちょっときになる構造物があったりする。これはまた後日だな
と、狭い道があってので、入ってみると、ところどころ低い区間はあり、そこから見えたのは、

おお、広い!!

風情があるので、ちょっと、古っぽくデベロップしてみた。

この建物、〒? 構内郵便局だったのか?

本線とおーーい
そのまま歩くと程なく駅に

踏切と電車近いなあ、
ちょっと離れた踏切に行ってみる。ちょっと柵が邪魔だなぁ、下り方向見えないし、、と思ったら

あれま、来ちゃいました、、。

左の柵が残念だが、撮る。
ここから、再び駅へ、今度は橋上部からガラス越しに撮ってみる

おお、これはこれで萌える

銀ガオ6000系は、力強くて好き

旧2000系も、新宿線ならでは
さて、改札入って、今度はホームで狙う

下り方向は、色々表情ありそう

かなり遠いが、。

真ん中のホームも、色々狙えそう

保線車両もあります。それにしてもいい天気。寒いけど
旧2000系が、来るようなので、再び、下り側に移動

結構遠いけど、すれ違いを。

真ん中ホーム

革靴キレイ

横顔カッコイイ

旧2000系満喫

と、そろそろ移動せねば。上石神井駅、堪能したー

30000系乗車

回転計ではなく、、、単位がわからない

カナヘイを車内から

鷺宮駅で最後の1枚。本日おしまい〜

上石神井車両基地である。
ちゃんと来たのは初めて。時間はたっぷりあるので、どっぷり味わうことにする。

車庫には、2000系。この囲まれ感好き

踏切から近い為か、厳重に管理されている。
塀に沿って、駅方向へ歩くが、基本、塀が高く中が見えず、

ちょっときになる構造物があったりする。これはまた後日だな
と、狭い道があってので、入ってみると、ところどころ低い区間はあり、そこから見えたのは、

おお、広い!!

風情があるので、ちょっと、古っぽくデベロップしてみた。

この建物、〒? 構内郵便局だったのか?

本線とおーーい
そのまま歩くと程なく駅に

踏切と電車近いなあ、
ちょっと離れた踏切に行ってみる。ちょっと柵が邪魔だなぁ、下り方向見えないし、、と思ったら

あれま、来ちゃいました、、。

左の柵が残念だが、撮る。
ここから、再び駅へ、今度は橋上部からガラス越しに撮ってみる

おお、これはこれで萌える

銀ガオ6000系は、力強くて好き

旧2000系も、新宿線ならでは
さて、改札入って、今度はホームで狙う

下り方向は、色々表情ありそう

かなり遠いが、。

真ん中のホームも、色々狙えそう

保線車両もあります。それにしてもいい天気。寒いけど
旧2000系が、来るようなので、再び、下り側に移動

結構遠いけど、すれ違いを。

真ん中ホーム

革靴キレイ

横顔カッコイイ

旧2000系満喫

と、そろそろ移動せねば。上石神井駅、堪能したー

30000系乗車

回転計ではなく、、、単位がわからない

カナヘイを車内から

鷺宮駅で最後の1枚。本日おしまい〜
ただいつも感心するのは、カメラアングルの確かさ、新鮮さです。あの給水塔なんて、それこそ毎日のように見かけてたことあったような気がするのですが、言われると気になりますね。。
ちょっと似た雰囲気を漂わせていた石神井公園駅は一足先に変身してしまいましたが、上石神井はバブル期の地下急行線計画がとん挫してしまい、四半世紀変わらぬままです。とはいえ、線路は高架化(そろそろ周辺への打診が始まっているようです)、街も外環道延伸で大きく変わっていくはずです。こちらの写真も、貴重な記録となる日が来るかと思います。。
保谷電留線よりも広大でありながら、車両管理所なので現役でいい感じの空気感があるところですね。
高架になると、渋滞がなくなり、密集した感じがなくなるのですが、ちょっと味気なく感じるかもしれません。