基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

2024 入間航空祭<ブルー>

2024年11月03日 | 入間基地
・・・・・・ブルー乱舞・・・・・・



はい、1週間前の話です。
興奮冷めました。
大抵の場合

撮る前:50→撮る:40→撮った後:10

という感じでテンション変わりますので、、もう先週のことなんて、、忘却の彼方ですが、あるかもしれない次の為に記録します。



さて、昼前に狭山門から特に混雑もなくスルっと入場し、外周の内側歩いてターミナル側を端から端まで歩いて、疲れ果てて帰ろうと思ったものの、もうすぐブルーだよ、というアナウンスに、心揺れ、次回にするとまたこの労力費やさないとだから、ちょっと待って見ていくかとUターン

初めて撮るT-4アクロの巻
滑走路ロープから50mくらい後方の位置、招待席際
単に歩いてきたその終点





13:23
ブルー来た
北風なので、南側から離陸





いってらっしゃい




で、




東から西へ






飛んでいきました。





アクロの撮り方は大別するならば、スモーク入れて広く撮る あるいは、機体メイン
前者だとわかりやすいけどヒキ絵になってしまうので、私は後者メインで撮ります。















克明に写る。
機体ヨリだとどんな演目やってるか全然わからんけど




















T-4アクロをちゃんと撮ったの初めてなので、なんかすごくでびっくり(語彙力なし)
しかも、結構長くやってたのも驚きでした。






これ、天地逆さ写真ではないのね、、これで正解
腹が明るいもん、、つまり背面飛行、、なにがどうなってんのかわからないくらいすごい飛びっぷり



というわけで、2024 入間航空祭

・離陸撮るなら光を最優先せよ
・こういう時限定の構図をもっと撮れ
・開門時間より早く入場できるぞ

というわけで、次回もやるなら、そして同じエリアに入れるならば、撮りたい構図決定
あそこでもっと撮るべきでした、、
















コメント    この記事についてブログを書く
« 2024 入間航空祭<ブルー以外> | トップ | 観閲式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

入間基地」カテゴリの最新記事