暮れも押し迫った2018年の12月28日。大掃除でもするかと、普段開けない箱を開けたら、、、、、あっさり大掃除中断。

こ、これは、、、、毎週末、わんこ散歩で通る保谷電留線の端っこじゃ無いですか、、、。もちろん、2018年ではなく、、そんなことわかる人にはすぐわかりますよね、これいつだろ、、これは、1980年代前半なんだと思います、。

約40年経っても同じ場所で同じことしてるのか、、

これは、反対側の踏切の中からだな、、、

これは、保谷駅。電車の形式はよくわからないけど、木の床だったと思う。電車から言って、もっと古いか、、。

これは、、もうちょっと現代か?

保谷駅北側。そうそう、昔は電車丸見えだったんだよな〜〜
人に歴史あり!
ああ、大掃除しなきゃ、、結局散らかっただけだわ、、

こ、これは、、、、毎週末、わんこ散歩で通る保谷電留線の端っこじゃ無いですか、、、。もちろん、2018年ではなく、、そんなことわかる人にはすぐわかりますよね、これいつだろ、、これは、1980年代前半なんだと思います、。

約40年経っても同じ場所で同じことしてるのか、、

これは、反対側の踏切の中からだな、、、

これは、保谷駅。電車の形式はよくわからないけど、木の床だったと思う。電車から言って、もっと古いか、、。

これは、、もうちょっと現代か?

保谷駅北側。そうそう、昔は電車丸見えだったんだよな〜〜
人に歴史あり!
ああ、大掃除しなきゃ、、結局散らかっただけだわ、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます