・・・フォーエバーC-1・・・
入間祭、正式名称 入間航空祭へ行ってきた。保谷から一本、稲荷山公園駅ではなくその一つ先の、入間市駅から歩く。心配した混雑も混乱もなく、8時きっかりに開門、ゲートイン。基地内踏切を渡り、会場へ
8時15分、まずは滑走路南端、正確にはその向こうにハーキュリーズがいるのだが、今回の最大の目的は、置きのC-1なのだ。この時間、太陽は東南のかなり南なので、逆目のいい光になってる筈
オープニングにふさわしい、シルエットなC-1、、、美しい
最初から美しい光景に出会えて感動
もちろん普通にも撮れるのだが、
シルエットとハイライトが最高にカッコいい
もう、これが撮れただけで来た甲斐はあった
太陽はどんどん移動してしまうので、この光はこの時間しか撮れない
続いて、正面
ワイドで見上げると、デフォルメされるのが気に食わない
手前に人多数だから、どうしてもワイドで寄ることになるのだが、それでもC-1の形状を正しく撮ることはできない
特徴的な胴体形状を客観的に撮るには、離れるしかない。離れて望遠気味でパース無しで撮る。この混雑では、それは容易ではない。というか無理に近い、、、がそれ以上に撮りたい気持ちが強いので、待つ&工夫する。
この真ん丸な胴体、、、、やっぱこれでしょ。
(この後、機体説明板が正面に移動されたので、撮っておいて良かった、、)
さて、細部を観察するぞ
機長かクルーの名前が書いてあるのね
メカメカ強調デベロップしてみる
長い年月を過ごしてきた凄みがある
メカメカがたまらない
金属の質感
見慣れた光景にも必ず終わりが来る
さて、お次は、029号機。この時点ではまさか、ラストフライトになるとは知らず、、、
9:35
C-1の飛行展示は10:40。その1時間まえから、エンジンかけて待機。
9:43
動き始めた機を見守るクルー
離陸の為、C-2と移動を開始
たまたま座った位置から絶景を目撃
この光景に悶絶
またまた来て良かったと涙
今回のメインレンズは、、、換算28-450mmの通称 便利ズーム。こだわるところは人によって異なる。自分の場合は、撮りたい時に撮りたいものを撮る。これが大事。そりゃ、単焦点の方がボケや描写が優れていることはわかってるけど、少なくとも置きの場合は、このレンズ最高。
9:53
U-4と共に、去って行きました。
そして、
10:39
おお~~~
これぞ入間
10:47
単独で029が進入
パラシュート降下
10:52
今度は、2機のC-1が進入
うおおお~~~~
大暴れ
サイコーーーーーーーー
これぞ、入間
10:59
029がラストフライトであることがアナウンスで告げられ
ありえない角度で進入
11:07
戻ってきました。
放水
滴り落ちる水滴さえも美しい
こんな光景を見たかったのか、見たくなかったのか
しっかりと目に焼き付ける
この場に立ち会えて良かった
多くの人に見送られ、ラストフライト
C-1を堪能できた文化の日でした。
C-1編おしまい、次は、、、先は長い。
入間祭、正式名称 入間航空祭へ行ってきた。保谷から一本、稲荷山公園駅ではなくその一つ先の、入間市駅から歩く。心配した混雑も混乱もなく、8時きっかりに開門、ゲートイン。基地内踏切を渡り、会場へ
8時15分、まずは滑走路南端、正確にはその向こうにハーキュリーズがいるのだが、今回の最大の目的は、置きのC-1なのだ。この時間、太陽は東南のかなり南なので、逆目のいい光になってる筈
オープニングにふさわしい、シルエットなC-1、、、美しい
最初から美しい光景に出会えて感動
もちろん普通にも撮れるのだが、
シルエットとハイライトが最高にカッコいい
もう、これが撮れただけで来た甲斐はあった
太陽はどんどん移動してしまうので、この光はこの時間しか撮れない
続いて、正面
ワイドで見上げると、デフォルメされるのが気に食わない
手前に人多数だから、どうしてもワイドで寄ることになるのだが、それでもC-1の形状を正しく撮ることはできない
特徴的な胴体形状を客観的に撮るには、離れるしかない。離れて望遠気味でパース無しで撮る。この混雑では、それは容易ではない。というか無理に近い、、、がそれ以上に撮りたい気持ちが強いので、待つ&工夫する。
この真ん丸な胴体、、、、やっぱこれでしょ。
(この後、機体説明板が正面に移動されたので、撮っておいて良かった、、)
さて、細部を観察するぞ
機長かクルーの名前が書いてあるのね
メカメカ強調デベロップしてみる
長い年月を過ごしてきた凄みがある
メカメカがたまらない
金属の質感
見慣れた光景にも必ず終わりが来る
さて、お次は、029号機。この時点ではまさか、ラストフライトになるとは知らず、、、
9:35
C-1の飛行展示は10:40。その1時間まえから、エンジンかけて待機。
9:43
動き始めた機を見守るクルー
離陸の為、C-2と移動を開始
たまたま座った位置から絶景を目撃
この光景に悶絶
またまた来て良かったと涙
今回のメインレンズは、、、換算28-450mmの通称 便利ズーム。こだわるところは人によって異なる。自分の場合は、撮りたい時に撮りたいものを撮る。これが大事。そりゃ、単焦点の方がボケや描写が優れていることはわかってるけど、少なくとも置きの場合は、このレンズ最高。
9:53
U-4と共に、去って行きました。
そして、
10:39
おお~~~
これぞ入間
10:47
単独で029が進入
パラシュート降下
10:52
今度は、2機のC-1が進入
うおおお~~~~
大暴れ
サイコーーーーーーーー
これぞ、入間
10:59
029がラストフライトであることがアナウンスで告げられ
ありえない角度で進入
11:07
戻ってきました。
放水
滴り落ちる水滴さえも美しい
こんな光景を見たかったのか、見たくなかったのか
しっかりと目に焼き付ける
この場に立ち会えて良かった
多くの人に見送られ、ラストフライト
C-1を堪能できた文化の日でした。
C-1編おしまい、次は、、、先は長い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます