
・・多摩川線・・
さて、早々に2021年振り返りをしてしまったが、まだまだ、電車は走るし時間もあるので、どっか撮りに行こうかと、多摩川線へ 21.12.25
自転車で30分だが、今日はそんな気も起らず、バスで三鷹に出て、中央線ひと駅で武蔵境。

10:36
ちょうど、赤電が。

製造から40年
ありがとう

床にこういう蓋って、、、今の電車はないよね

こんなベルトだけで、大革命
今回は、思い付きなので、全く光がよろしくないので、下見的な目的に。今までに何度も訪れているが、まだまだ未踏アングルはあるはず、、

ならでは鉄塔

お休みカラー

いいんだけど、、この時期、顔に光は当たりません、、

駅構内から

ストライクゾーン狭いっていうより、こりゃナイか、、。

ここはまだマシだが、それでもタテ限定とはいえ、、こんなとこで撮るやついないだろな、、。

やっぱ、光が当たってるといいな、、、アングルは好きなんだけど、側面の色が出ない、、

光が当たってないと、デベロップが難しい、、

制約があるから縦構図
ピント合ってない、、このカメラAF難しい。

制約が無いから横構図だけど、好きなパース具合
なんでこんなにスカート汚れてるんですかね、剥げてる?
つい、望遠を使ってしまうのだが、編成短いし、このくらいのレンズで側面見せるのがいいのかもしれない、、
多摩川線は101系しか走ってないので、当たり前なのだが、なんと贅沢な環境なのだろう、と電車好きは思ってしまう。
そんな多摩川線。光選べばスゲーいいはず、という場所をいくつか発見できたので、良しとする。3時間ほどのショートトリップ完。来週また行きます。
サイクルトレイン
サイクリング客向けの施策かと思っていたのだが、実際見た感じでは、、もちろんそういう客が大半だが、

おじさん、おばさんが、ちょっと買い物へ
って感じの利用も複数いました。ホームに自転車っていうのは違和感だけど、電車も自転車も普段の足になってて、ナイスだな、と思いました。
さて、早々に2021年振り返りをしてしまったが、まだまだ、電車は走るし時間もあるので、どっか撮りに行こうかと、多摩川線へ 21.12.25
自転車で30分だが、今日はそんな気も起らず、バスで三鷹に出て、中央線ひと駅で武蔵境。

10:36
ちょうど、赤電が。

製造から40年
ありがとう

床にこういう蓋って、、、今の電車はないよね

こんなベルトだけで、大革命
今回は、思い付きなので、全く光がよろしくないので、下見的な目的に。今までに何度も訪れているが、まだまだ未踏アングルはあるはず、、

ならでは鉄塔

お休みカラー

いいんだけど、、この時期、顔に光は当たりません、、

駅構内から

ストライクゾーン狭いっていうより、こりゃナイか、、。

ここはまだマシだが、それでもタテ限定とはいえ、、こんなとこで撮るやついないだろな、、。

やっぱ、光が当たってるといいな、、、アングルは好きなんだけど、側面の色が出ない、、

光が当たってないと、デベロップが難しい、、

制約があるから縦構図
ピント合ってない、、このカメラAF難しい。

制約が無いから横構図だけど、好きなパース具合
なんでこんなにスカート汚れてるんですかね、剥げてる?
つい、望遠を使ってしまうのだが、編成短いし、このくらいのレンズで側面見せるのがいいのかもしれない、、
多摩川線は101系しか走ってないので、当たり前なのだが、なんと贅沢な環境なのだろう、と電車好きは思ってしまう。
そんな多摩川線。光選べばスゲーいいはず、という場所をいくつか発見できたので、良しとする。3時間ほどのショートトリップ完。来週また行きます。
サイクルトレイン
サイクリング客向けの施策かと思っていたのだが、実際見た感じでは、、もちろんそういう客が大半だが、

おじさん、おばさんが、ちょっと買い物へ
って感じの利用も複数いました。ホームに自転車っていうのは違和感だけど、電車も自転車も普段の足になってて、ナイスだな、と思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます