
・・ブレてるけど、、・・
2007Fで燃え尽きた感あるので、散歩メインの秩父線へ

6:24 600mm(x1.6)
保谷駅。架線が美しい
飯能駅2番線到着。このホームは西武秩父方面専用かと思ってたので、まさかの番線。ということは、西武秩父行はどこから出るのかと思ったら、これまたまさかの、1番線。しかも、30000系。この時間にも関わらず、座席は8割埋まっている。山の人多数。しかし、高麗でも武蔵横手でも、東吾野でも、ほとんど人は下りず。

07:55 22mm(x1.5)
緑がまぶしい

08:16 16mm(x1.5)
車体も緑に染まっている

09:08 18mm(x1.5)
いい天気だ

09:46 17mm(x1.5)
2時間ほどで吾野駅到着。目的通り、たいして撮れなかったので、まさに散歩。帰路。途中の東飯能駅で、「八高線で拝島に出るのもアリだな」などと思いつつ、そのまま飯能駅2番線着。ホームには人があふれている。乗ってきた4000系4両は、さらに4両をつなげるらしい。
そんな、ゴールデンウイーク祝日でした。いつになく鉄分薄い休日、、。
2007Fで燃え尽きた感あるので、散歩メインの秩父線へ

6:24 600mm(x1.6)
保谷駅。架線が美しい
飯能駅2番線到着。このホームは西武秩父方面専用かと思ってたので、まさかの番線。ということは、西武秩父行はどこから出るのかと思ったら、これまたまさかの、1番線。しかも、30000系。この時間にも関わらず、座席は8割埋まっている。山の人多数。しかし、高麗でも武蔵横手でも、東吾野でも、ほとんど人は下りず。

07:55 22mm(x1.5)
緑がまぶしい

08:16 16mm(x1.5)
車体も緑に染まっている

09:08 18mm(x1.5)
いい天気だ

09:46 17mm(x1.5)
2時間ほどで吾野駅到着。目的通り、たいして撮れなかったので、まさに散歩。帰路。途中の東飯能駅で、「八高線で拝島に出るのもアリだな」などと思いつつ、そのまま飯能駅2番線着。ホームには人があふれている。乗ってきた4000系4両は、さらに4両をつなげるらしい。
そんな、ゴールデンウイーク祝日でした。いつになく鉄分薄い休日、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます