今日は年に一度の母親孝行。
2月は私と母の誕生月なので毎年2人で食事に行くんです。
「今年はどこにする?」と聞くと
「バイキングの愛しとーとに行きたい!」と即答の母。
母はいつも岩本社長のラジオを聴いて元気もらってるそうな、、、
母もコラーゲン教の信者だったか~_~;
この女性社長、
こっちじゃいろんな意味で超有名人で名物社長ですもんね。
ホームページや食べログでバイキングの内容は知ってるので
「普通にお惣菜だよ~。地味だよ~。ヘルシーだよ~。」
と念を押すも「是非行ってみたい
」と意志が固いようなので
ドライブがてら
旦那に連れて行ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/92/5ed582c6359ccc44416f3a4d95c95eae.jpg)
テーブルには岩本社長のメッセージ入りペーパーランチョンマット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/8af6cab46154389f21660826cb75c956.jpg)
で、あんなに行きたいと言ってたお店なのに、
席に着いて
「バイキングやけん、自分で自分の食べたいものを取りに行かないかんとよ。」
と言うと「え~~、何それ~めんどくさい~~。持ってきてもらうとが良か~
」
と急にテンションダウン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
の母。
バイキングを知らんかったんかーーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
仕方ないので私が全て取ってきて母の前にせっせと運びました(´-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/1666f3d2451a127380652df940213491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/58678517959eb762bb5d82798d1d4bb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2f/13f5e86b0c1ba80b625495d90660a599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/bd77b29e33fd6161709ab1b65f7a4fa6.jpg)
ちょっと画像ではわかりづらいかもですが
ほぼ、豆腐・高野豆腐・コンニャク、野菜で、
大根の田楽・揚げ出し豆腐・キンピラ・おから・こんにゃくの白和え・ナマス、こんにゃくの唐揚げなどなどです。
もちろんほぼコラーゲン入りね。
肉は鳥の唐揚げと魚は鮭の塩焼きくらい。
とりあえず私の目標は「全種類制覇!」だったので
全て一口ずつお皿に乗っけました。
あまりにヘルシー過ぎて血糖値のことを考える必要が無いのは
嬉しいような寂しいような、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私と母が一番気に入ったのはお蕎麦!
これだけはお替りしました。
とろろ乗せてネギと一味、
お汁が具沢山で出汁が効いてて美味しかった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/b4619c6fec7377ede2930104943ca28a.jpg)
そしてこの店自慢の自家製豆腐。
普通のには生姜と醤油をかけたけど
黒ごま、枝豆の豆腐には何をかけて良いやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
悩んだ末、枝豆にはオリーブオイルと塩。
枝豆の味が引き立って正解でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/901b4fe40d2608bfd7a7ff4952fa7ed3.jpg)
さて、ここまで食べた時点でふと時計を見ると
もう食べ放題終了時間の10分前っ( ̄◇ ̄;)
70分あれば余裕かと思っていたら、ぜ、、全然時間が足りない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだカレーもパンも食べてないけど時間がないので
せめてデザートだけでも~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
しかし、デザートと言っても
これまた豆腐ドーナツや寒天、ヨーグルトの類。。。
ここはこんなにヘルシーにしなくて良いんじゃないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
と心の中でツッコミ入れつつ慌ててかっこみました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/ee5b55a6b5851755bc6f951210411d4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/891aba727dabeeeae24b131ee481dc6b.jpg)
ほぇ~~あっという間に70分終了~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
苦しくて動けない2人、、、
しかし、これだけお腹いっぱいでも
胃袋に入ってるのがほぼ豆腐や野菜だと思うと
罪悪感が無くて素晴らしい(笑)
店を出ようとしたら店員さんが「うるおい宣言」をプレゼントしてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4c/fc82b7acfcc6f43008b7c72436b79847.jpg)
「
白蛇は見られましたか?」と、、、
「はっ?白蛇??なんのこっちゃ?」と指差されたところに行くと、
そこには蛇の抜け殻と生きた白蛇さんがいてはりました(*_*)
100円の絵馬に願い事を書くんだそうな・・・・
さすが~何でも商売にしちゃうのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、お次はお土産コーナー。
近場とはいえ他県に来て旅行気分なもんだから
母が財布の紐ゆるくて買いまくり~~💦
私は買わなかったけど母のを分けてもらいました。
コラーゲンとか化粧品とか、1,200円の食パンとか
めっちゃちっこいのに200円するコラーゲン入りパンとか、、、
マダム心くすぐるお土産がたくさんで儲かってそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0168.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/8bb8ee7f38ba80889a218af892a3f72c.jpg)
私的に感心したのがスタッフさん。
スタッフ教育が行き届いていて
接客も親切丁寧で素晴らしいのですが、
ホールスタッフ皆ーんな若い男の子でしかもめっちゃ爽やかイケメン揃い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
笑顔が素敵で嫌味がなくて感じがいい。
この田舎でよくこんなにたくさんのイケメンさんが集められたものだわ、、スゴイ。
って変なところに唸ってしまった。
入店の際にイケメンスタッフさんが
「ステキなお客さま2名です~~」って言ってくれるんですよ。
めっちゃ恥ずかしいです(笑)
*****************
実家は吹雪いてた~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/c4fae7c534b42603967f7d22285098a2.jpg)
帰り道に見えた唐津城~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/0392ce89abbe3ad1f3dd0ce9d81a99c7.jpg)
唐津くんちの曳山が展示してあるところにも寄ったんですが(入場料300円)
いやいや、結構な迫力で驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/da375f572cae5814172b9eea89d51d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/fd0f0601870882f31b29e9a6f3569e1c.jpg)
一番人気はやっぱり鯛さんかな?
お目目がクリクリでかわいいんですよね。【↓クリックで拡大】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/d9/f151bb15d36cdb5b385f72b2e44d2549_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/73/2f279226fa36985bb097ccb75d3ccfc8_s.jpg)
*****************
展示場のすぐそばの唐津神社にお参りして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bc/6055c9bcc2b0e6c94c3ebe0c6044eadf.jpg)
ちょっとしたプチ旅行気分で母上大喜び。
「また来年も連れて行ってねー、バイバイー
」
と嬉しそうに手を振る母の笑顔を見て
来年も元気でいて欲しいな~としみじみ願う娘でした。