糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

炊飯器チーズケーキ

2007年11月14日 | 手作りケーキ

【今日さ~、同窓会の話し合いをウチでするから、何かお茶菓子作ってよ。】って、オイッ!!

だんなが突然言うからビックリして、慌てて冷凍庫見たら冷凍パイシートが1つ。ラッキー これでパイスティックを朝のウチに作った。水か牛乳塗って、グラニュー糖まぶしてねじってオーブンで20分焼くだけ。

あとは~~。。クリームチーズがあるから久々に炊飯器チーズケーキを作ることに。。

このチーズケーキは時間はかかるけど、丁度炊飯器が空いてるし、これなら仕事中でもほうっておいて構わないからね&長男坊の大好物だから、余ったら息子が喜ぶし

クリームチーズ 1パック ・ 砂糖80g ・ 生クリーム1パック ・レモン絞り汁半個分・小麦粉大さじ3 ・ 玉子3個

をミキサーでガ~~~~って4,5分混ぜて炊飯器に入れてスイッチポンするだけ。でも多分どこのご家庭の炊飯器でも1回じゃ足りないんじゃないかな?1回切れたら、また2回目炊飯スイッチを入れる。ウチのが大体2回でOK。

出来上がったら、ジャーに濡れふきんをかぶせて粗熱が取れるまで置きます。硬くなり少し縮むので炊飯器との間に隙間が出来て、きれいに取りだしやすくなる。アルミや小さめのお皿を中に入れて逆さまに取り出すと上手くいきます。私は横着して何度失敗したことか(笑)

↓焼きあがったところ        ↓取り出すときは丁寧にね☆

 

よ~く冷やして召し上がれ。もう~大好評で、1切れしか残ってなかった。長男坊の分、ギリギリセーフ!!

手作りのイイところは、自分で調整出来るところ。酸味が好きな人はレモン汁増やしたり、甘いのがイイ人は砂糖を増やしたりしてね。

 

で、最近飲み物のマイブームが塩昆布茶。gooダイエットで私の食事欄を見た方は、どんなのかな?って思った人もいるでしょう。

↓これなんです~。塩昆布を湯飲みに入れてお湯を注ぐだけ。 ホッとして、癒される~~で、飲んでしまったあとはこれを食べちゃうんです。これがメチャ柔らかくて美味しいの

この塩昆布茶、その名も 【飲んだあと召し上がれる塩昆布茶】

わはは、そのままじゃん!これ、カウンターにも置いて、お客さんにも飲んで頂くんですけどとっても大好評なんです

これを飲むから、最近は殆どコーヒーを飲まなくなりました。

年とってきた証拠かな

 

飲んだ後召し上がれる塩昆布茶 500g


りんごケーキ

2007年11月02日 | 手作りケーキ

ダイエット友のはなこさんのブログに紹介してあったりんごのケーキを昨日仕事前に作ってみました。ちょうどいい型がなかったのでグラタン皿で焼いちゃった。

ん~。。私のはりんごの火の通し方が足りなかったみたいだなぁ

作ったあと冷蔵庫に入れて冷やしておいたら、私が食べて良いとか何にも言ってないのに、いつの間にか勝手にだんなと子供たちが食べていてかなり減っていた

【お母さん、これ美味しかった~。】って。。まぁ、呆れた~

まだ私もあんまり食べてないのよ~。私も食べさせてくれぃ!!

ん~、甘酸っぱいりんごが美味いよ~~

 

で、そのあと昼間に焼いた食パン。黒ゴマ&アーモンド入り。

それがなぜだか設定を間違えたみたいで、まだ焼く段階にもなってないのに、ホームベーカリーのスイッチが切れてしまった!

どうしようかと悩んだけど、生地を食パンの型に移し変えてオーブンで焼きました。

あはっ。めちゃめちゃ成功~

香ばしくって最高に美味しい~。だんながつまみ食いで半分食べちゃった

ふっわんふわんで普通に包丁で切るのが難しかった~

今度からは絶対に間違えないようにしなくちゃね


ホームベーカリーでチョコチップケーキ&3輪バイク

2007年11月01日 | 手作りケーキ

昨日はホームベーカリーでチョコチップケーキを焼きました~。チョコチップとココア入り。

とりあえず、しばらくは簡単なのから作ってみる。作ると言っても材料入れるだけね(笑)

ケーキ類は、いつものことながら自分で作ってみてわかることだけど、バターの量すごいよね。。

って言うなら、減らせばいいのにね(笑)

勿論美味しかったで~す。

 

バイク大好きのお客さんが可愛いのに乗ってきたので、写真撮らせてもらっちゃった。バイクを自分でいじくるのが趣味のおにいちゃんです。

これも50cc2輪車を3輪にしちゃってます。よく自分でこんなことやるよね~。。感心だ。。でも、そっちばかり一生懸命で女っ気ゼロです。(かっこいいんだけどね。。)

3輪だから勿論ヘルメットは要らないんだそうです。でも怖いからってかぶってたけどね(笑)

ついでにまたがらせてもらって、写真まで撮らせちゃった~。チビの私でも余裕で足が届いちゃう。嬉しい~。運転したい。。ってか、昔原付免許も失効したし、このバイクは普通車の免許だから、私は運転出来ないジャン・・


ダイエット日記お休み中のイヤシ食い日記①コッキーetc・・

2007年10月11日 | 手作りケーキ

ダイエット日記を休んでる間、ダイエットも休んでました~日記は書かずとも、時々ダイエットブログをのぞいたり、みんなのブログを見たりはしてたのですよ。

はい~人が作ったのを見ると,その見たものを食べたくなりますよね~

ケーキ大好きさんがパウンドケーキ作ったのを見て食べたくなり、花束さんがオレンジピール使ってたな~。。と思い出して入れてみたり・・・

 

↓ヤマザキのシリーズ・・全部制覇しなきゃ気が済まない私。。新しいのが出てたら、買わなくっちゃね

でも、ジャムよりあんこシリーズのほうがやっぱり好きだなぁ・・

 

 

↓これ、最近だんなが買ってきてくれるマクロビの玄米穀物クッキー。だんなが言うには通販はやってないって言ってたけど、調べたら一応やってました。

【 コッキー 】って言います。

もう、めっちゃくちゃ硬くて美味しいのです!

嬉しいくらいにぽりぽり硬い!! 半分は玄米らしい。

2,500円分買ってきてもらったんだけど、家族みんなで食べると、あっという間に無くなっちゃう

勿体無いので本当は私だけ食べたいんだけど、そういう訳にはいかないもんね(笑)

このクッキー、作りたいのよ~。。砂糖も卵も牛乳もバターも使わないで美味しいならそれが良いに決まってる。

あ~~、絶対作りたい~~。

と思い、今研究中です

  


末っ子バースデ~☆初めてのスポンジケーキ

2007年09月06日 | 手作りケーキ

   今日は末っ子の誕生日だったので、初めてスポンジを焼いてケーキを作ってみました。

いつもはケーキ屋さんから買ってきたり、スポンジだけ注文して飾りつけだけウチですることが多かったんですが、でも、手作りで簡単に出来るんですね。

仕事中に作っちゃった(笑)

焼けてる途中を見てると、プクプク膨らんでいく様子がとっても感動しちゃいました。

 

 ホントはイチゴを乗せたかったけど

今は時期じゃないから仕方なくフルーツ缶詰&メロンを乗せました。

それと、マーブルチョコです(笑)

 かわい~  

スポンジはちょっと荒い感じがしたけど、十分ふわふわで美味しかった

でも、さすがに地域一番店のお味には程遠いです。(当たり前ジャン

 

         

   

                

11歳の誕生日おめでとう

お母さんは勉強は出来んでイイと思ってるから、このまま明るい子に育ってね。人に迷惑かける大人にだけはなって欲しくないよ~。 

 


パウンドケーキ

2007年06月26日 | 手作りケーキ

  確か、ホットケーキミックスとかを使わずに、チャンとしたパウンドケーキを焼くのは初めてなので、とりあえず基本中の基本を作ってみた。

なんか面倒くさかったな~。。

焼きたてを子供達に、【 ホレッ!お食べ! 】って差し出した。

長男坊は普段とっても愛想なくて、味にうるさいんだけど、この子が【 なんか、これ美味くね~?美味すぎやろ・・ 】

って、ブツブツ言いながら食べてくれるのが嬉しくて・・

チョットつまんだけど、本当に美味しかった!!

焼きたても良いけど、本当はこういうのは次の日とかに食べるほうが、しっとりして美味しいらしいね。

でも、待てないよ~。。

1時間かけて作ったパウンドケーキもあっという間に終了。

嬉しいような、悲しいような(笑)

この基本生地に、バナナやチョコチップを入れたら良いのね~。

またバリエーション増やして色々作ってみたいです。

 楽しみ~。

ちなみに、私は1切れしか食べてないよ~。

あの砂糖とバターを見ると、それで充分。

ヘルシーなのをたっぷりも良いけど、 美味しいのをちょびっと食べるのも幸せで~す。


食べすぎな休日

2007年04月17日 | 手作りケーキ

今日もまたまたべーグルを焼きました。

今回は、前から入れてみたいと思っていたひじき&黒ゴマ。辛子明太子&白ゴマ。チリメンジャコバージョンの3種類!

明太子バージョンだけ食べてみたのですが、特に美味い!というほどのものでもなかったので、明太子は今日限りにしたいと思います(笑)

ひじきはモサモサ感がちょっと気になるかもしれませんね。。チリメンジャコは表面に出てる分がちょっと焦げていて香ばしい感じ。この2つは明日以降のお楽しみです★

あ、結果どれもあんまりパッとしませんでした(笑)

 

お昼には、スーパーに強力粉を買いに行ったのですが、ここ何日かgooダイエットの皆さんがステーキやお寿司などなど、ごちそうを食べまくっていらっしゃったので、私の頭の中はすっかりお寿司モード。

上寿司盛り合わせ(580円也)を買っちゃった ・・・

最近のスーパーの寿司は、お魚屋さんが作ってるから結構新鮮で美味しいよね♪

ぷるさんが言うには、これも東京と比べるとお安いらしいです。

でもって、デザート。昨日作って冷やしておいたチーズケーキで~す

しっとり、まったりでとっても濃厚でかなり美味しかったんだけど、ちょ~と、カロリーが気になったので半分残してあとは明日食べることにしました 

うふっ。我慢できて少しは偉いでしょ~ 

確か今月までに44キロ台!って決めたんだよね~この調子でお菓子ばっかり作っていても減らないので、これからは少し控えるようにします。

今日は3時間エアロバイク漕ぐ予定なのでこれでご勘弁を~~(笑)